
コメント

あちゃま
騒がしいなぁとか言っちゃいますよ🙄(笑)
歩行器とか使ってますか😭?

退会ユーザー
私は子供優先すぎて、料理中でも泣き始めたら止めて遊んだりあやしたりします!まず子供!イライラしませんし、子供も騒がなくなり、今はあと少しーっていうとじーってみてます笑
おわり!って言うとパチパチしてくれます😂
-
みほ
すごいです😃✨私もそうしようかな〜イライラ止まりますもんね!
- 10月2日
-
退会ユーザー
この家事やらなきゃーって思い込むからイライラするんだってことに気付き!笑
子供が泣くからではなくて、子供は泣くのが仕方ないですけど、この家事やらなくてもいいよなーって思って😂ぜひ試してください!- 10月2日
-
みほ
ありがとうございます😭💓🙏
- 10月2日

ゆたぽん
何か作業してる時に泣かれると、イライラしますよね😢
うるさいよーを、違う言葉に言い換えたりしてみるとか?
♪うるさい~と歌にしてみたり。
うちはあんまりイライラしてる時は、高い高いしながら
寝させろ~何もできないんじゃ~こら~ってあやして発散させてます😊 笑
もう少し大きくなると一人遊びも上手になってくるので、水道の音がしたらママは洗い物、包丁の音がしたらママはトントン、ちょっと待っててねって言葉を理解できるようになると思います😊
-
みほ
参考になりました〜💓やってみます!
- 10月2日
みほ
使ってないですー😭
あちゃま
使ってるとわりと楽でした💦
目離すのもTV見せてチャチャッと。
自分で追いかけてきてくれるし🙄
あとはうるさいを替え歌とかにしてひたすら歌ってます🥺