夏休みの子どもとの時間が辛く、ストレスを感じています。特に食事や遊びに対する不満が多く、最近は一人になりたいと思っています。
小学校の夏休みももうすぐ終わり。
本当に夏休みが辛いです…
夏休みは学童に行きたくないといい、仕事が休みの日はずーーーーっと一緒🫠
ゲームに飽きたら暇だと言い、お昼ご飯はこれは食べなくないとか言われ…
ストレス過ぎて禿げそうです…
ついに今日は爆発してしまい、お昼ご飯オムライスを作って食べたくないならどーぞご勝手に。と言い放ち、私はそそくさと食べて2階の部屋にこもり中😞
しばらく1人にしてほしい。。。
- ゆうりんママ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント
🐘
夏休み長いですよね…
私は育休中なので長男は学童に入れず毎日一緒でした🥹🥹🥹
何回も怒鳴ってしまったことか…
後少し頑張りましょう😭
no-tenki
学童行きたくなくてもいかせてます。(笑)
家にいたら甘えが出て、結局怒ることが増えてお互い嫌な気持ちになるから、怒らずに済むように行かせます。😂
一回休ませたら休めるってわかるから、仕事入れたから行くしかないと思わせます。😂
-
ゆうりんママ
そうなんですよね…
行かせればいい話なんですが、繊細なところもあり。。
学校が始まってしまえば普通に放課後学童に行くのは問題ないのですが夏休みだと来てる友達があまりいないから余計にですね😞
明日明後日乗り越えます😂- 8月27日
ゆうりんママ
ずっと一緒にいるって本当にストレスですよね…
暑いから外で遊べないし、きっと子供もストレス溜まっているんでしょうが、毎日辛すぎますよね😭😭
授業数が足りないと問題視するなら夏休み短くしてくれーーと願ってしまいます…