※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

娘の咳にイライラしており、家では特に気になるようです。アレルギーの影響もあると思いますが、学校では咳が出ないと言っています。耳鼻科に通うことが負担に感じています。上の子の世話や夕食の準備でストレスも溜まっています。

娘の咳にイライラします。
一緒の部屋に居たく無いです。
元々花粉、草系のアレルギーはあるので真夏以外は鼻水咳出やすいと言われてますが8月落ち着いていました。
(7月は多少あったのと夏休み前に風邪引いたのもあって朝だけ出るとかあり)
二学期始まる3日前に咳が出始め、朝は鼻水、つまる感じがありました。今朝も起床後くしゃみ連発、鼻水、咳。
朝は仕方ないかと思い、鼻かみなさい。くらいにしておきました。

帰宅後、お昼食べ終わってからだんだん咳し始め耳障りなくらいになってます😭
つい「何で家だと咳出るの?うるさいなぁ」と言ってしまいました。今も近づいて来て咳されてしんどいです。
昨日は「学校では出なかった〜」と言ってました。
家だと私といてストレスなんでしょうか。
アレルギーもあるとは思いますが、だったら学校でも出そうですよね。
また耳鼻科通いしなきゃならないと思うとしんどい。

話それますが、やっと下の子お昼寝したと思ったら上の子の相手もしなきゃならないし
今日の夜ご飯何にしようとかずっと考えていて頭パンクしそうです😭😭😭😇

コメント

ママリ

ずっと咳されてるとイライラするのもわからないこともないですが…
自分がしんどくて咳してる時に、うるさいって言われたら悲しいです😭
学校では気が張っていて出ないのかもしれないですね…

  • えみり

    えみり


    それは分かっているものの、年中に近いしうるさいです😭
    おさえるとかも何度言ってもしないし。

    そう、外だと集中したりして出にくいですよね。どうにかならないものか😭

    • 8月27日
はじめてのママリ🔰

ハウスダストとかはどーです?埃とか!
家とかだと埃が舞ってたりするのかなと🤔
咳止めの薬もあんまきかないですもんねー。

  • えみり

    えみり


    私もカビとかホコリはあるのですが出ないのですよね〜
    娘もカビホコリ同じくアレルギーあります。

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    度合いも同じですか?
    わたしも娘たちもハウスダストあるんですが、下の子が一番ひどくて🫠笑
    他に気を紛らわせてあげるとかですかねー😭

    • 8月27日
  • えみり

    えみり


    度合いはハッキリ分かりませんが娘の方が出やすいのかも?
    実家が埃やカビなどありそうで、帰省すると私は喉の痒み、鼻水出ますが娘は鼻水と咳って感じです。喉の痒みは本人分かってないか出ていないのか…。

    そう、気を紛らわせるしか無いですよね。しかしスマホ見てた時も出ていて比較的お風呂上がり〜寝る前が落ち着いていました。

    • 8月27日