※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまま。
子育て・グッズ

明日から親子サークルデビュー!ママ大好きっ子で心配。場所見知りや人見知りの子もいるかしら。参加経験のある方、どんな様子だったか教えてください。

明日から幼稚園での親子サークルデビューになります!以前上履きの件でこちらでお世話になりました。
ママ大好きっ子の娘が私から離れないで、何も出来なかったらどうしよう…と心配しておりますσ^_^;
場所見知りや人見知りのお子さんもいらっしゃるものでしょうかσ^_^;
親子サークルに参加された方!いかがでしたか?どんな様子なんですかね〜。幼稚園にもよるかとは思いますがσ^_^;

コメント

m a i

はじめまして!1歳半の男の子のママです。

最初の幼稚園ってドキドキですよね(´・ω・`)
参加される親子サークルは同じ年のお子さんだけですか?私の場合なんですけど。1歳~3歳までのお子さんの親子サークルです。来週から同じ1歳のお子さんだけの親子サークルに行きます(*^^*)

我が子は場所見知りも、人見知りも激しい方です。なので、最初は私にピッタリくっついてなかなか遊べませんでした。最近ようやく、私が少し離れても大丈夫なぐらいになりました!他のお子さんもイロイロですよ(*´ω`*)お母さんから離れて遊ぶ子とか、ずっとお母さんに抱っこしてもらってる子とか。

お子さんもくまま。さんも親子サークル楽しめると良いですね(*≧∀≦*)

  • くまま。

    くまま。

    お答えいただき、ありがとうございました!今読ませていただきました!
    親子サークルは、2〜3歳になりますね。
    今日は園庭で遊ぼうの回でした!娘は砂場でずっと遊んでました。
    三輪車に誘っても行きたがらず…
    1時間のみでしたが、半分は砂場でしたねσ^_^;
    最後のアンパンマン体操、みんな先生の真似して踊っていましたが、娘は嫌がりσ^_^;抱っこしたまま私が踊りましたσ^_^;
    また、来月参加してみたいと思います!

    • 4月16日
  • m a i

    m a i


    娘さん少しは楽しめたでしょうか(*´ω`*)?

    最初はそんな感じだと思いますよ!行ってる間にどんどん慣れて、アンパンマン体操も踊れるようになるかもしれないですね(*^^*)!

    また楽しいと良いですね!

    • 4月16日