
コメント

あちゃま
めんどくさい事になりそうなら復帰しません😔😔

退会ユーザー
どちらを大事にするかだと思います。
最悪本業を捨ててでもバイトしたいなら戻ってもいいでしょうし。なかなかそんな人いませんけど🤣💦
-
とぬ
コメントありがとうございます。
色々あり、本業は2月で辞めないといけなくなりそうなので、考え中です。
ですが、今退職になると困るのでギリギリまで育休を取得してから辞めようと思っているので、バイトには復帰しない方がいいですよね😞- 10月1日
とぬ
コメントありがとうございます。
そうですよね😔働きたい反面、バレたらめんどそうな反面で悩んでました。
あちゃま
育休つかってるならやはりバレてさぼってるだけかと思われてもいやですよね🙄🙄
私が同じ職場でそれをしてる人見かけたら仕事できんぢゃんって思っちゃいます😔
とぬ
そうですよね(´ ˙꒳˙ `)
色々あり、2月で育休があけたら
会社を辞めなきゃいけなくなりそうで、色々と焦っています😔
せめて続けていたバイトで少し稼ぎをと思ってましたが、娘が保育園に入るまでは何するにも無理そうですね。
あちゃま
事情はわかりませんが育休あけに会社やめなきゃならいま辞めれないのですか🙄?
会社やめてバイトしちゃいますかね( ̄・ω・ ̄)
とぬ
今は無理です。保育園が激戦区で娘を預けれるのが早くても4月になってしまいました😔
ファミサポなどを利用すれば、会社にも復帰出来るのですが、ファミサポを使うと月に10万はかかるようでした。
2月から4月の保育園入園まで育休を延ばしてほしいと会社に頼みましたが、復帰出来ないのであれば辞めてもらうしかないと言われた為、それならばギリギリまで育休もらって辞めようかなと思っています😞
やっぱり我慢して娘を保育園に預けてから働くしかないですよね😔