コメント
退会ユーザー
1人目の前そうでした😭
ずっとつわりあって手術するまでつわりずっとありました😭
はる
出血も腹痛も何もなく、つわりもあったんですが流産でした💦
ただ基礎体温だけは36.50ぐらいに下がってました😭
- 
                                  
                  あず
わたしも出血腹痛なく6wで心拍確認できずだったのですが
5w後半からつわりが始まってての心拍確認できずだったので、成長してないのにつわり来ることがあるのかなあと疑問に思いまして😣- 10月1日
 
 
ジャンジャン🐻
心拍が止まっていても、完全に出きってから数日はつわりが終わりませんでした。
- 
                                  
                  あず
5w後半からつわりが始まり6wで心拍確認できずだったので、まだ心拍を1度も確認できていないんです。。
成長が止まってしまってるのにまずつわりが来ることがあるのかなと疑問で、、😣- 10月1日
 
 
ゆちょりん
流産してもつわりありました。
体がまだ妊娠してると
思っているから(ホルモン)
つわりは続きますよ。
2番目の子が12wこえての流産
3番目の子が初期流産
でしたが、赤ちゃんが外に
でてからしばらくつわりありました。
- 
                                  
                  あず
初期流産の時は心拍確認できたからの流産でしたか?😣
5w後半からつわりが始まり6w2dで心拍確認できなかったんですけど、成長が止まってしまってるのにつわりって始まるものなのですかね?😣- 10月1日
 
 - 
                                  
                  ゆちょりん
心拍確認前に出血して
自然排出でした。
ホルモンの関係で、体が
妊娠していると思っているので
つわりがあるから赤ちゃんが
元気とは限らないです。
妊娠ホルモンがでているので
つわりはあり得ますよ。- 10月2日
 
 
  
  
あず
5w後半からつわりが始まり、
6wで心拍が確認できなかったのですが
juneさんもそのようなかんじですか?😣