※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

2歳3ヶ月の子どもが集団行動できるか心配です。幼稚園での体験がうまくいかず、他の子供たちに比べてじっと座っていられないようです。今から改善できるでしょうか?

2歳3ヶ月だとどれくらい集団行動出来るのでしょうか?
今幼稚園の体験に通って2回目なのですが、息子はじっと座ってられず、先生の指示もろくに聞いていないのでマイペースでやりたいことをやる!感じです😢

周りのお子さんは何度も通っているのも有りますが、お利口にじっと座って体験をしていて焦ってしまいます😭

今から出来ていないともうまずいのでしょうか?

コメント

あり※

その月齢でしたら、走り回ってました😅うちはかなり活発な子なのですが今は集団行動できてますよ

みきにー

その頃は、先生の指示どころか、親の言うことも聞いてくれないです😭
3歳すぎてから、先生が集まれ~と言うと、集団ができるようになった子が多いように思います。
お利口にじっと座っている子は、ただ内気なだけってのもあると思います。

ママリ🔰

集団生活の経験がなければみんなそんなもんだと思います😂

うちも2歳3ヶ月までは自由に動き回りまくって全然でしたが、2歳4ヶ月で年年少で幼稚園通い始めてからは、段々ちゃんと出来るようになってきました☺️

2歳6ヶ月くらいの時に参観日で初めて園での娘の様子見ましたが、ちゃんと先生の言うこと聞いて、周りの子達とも同じように行動出来てました🤭✨