
生後23日の息子が苦しそうで、鼻が詰まり眠れない。明日耳鼻科へ連れて行くことに不安と心配がある。同じ経験をした方がいるか教えてほしい。
生後23日の息子です。
退院して数日経って鼻が詰まり、加湿をしたり頭の位置を高くして寝たり、ママ鼻水トッテを試したり…様々な事をしましたが良くならず😢グッスリ眠れず、顔を真っ赤にしたり、唸ったり…本当苦しそうで変わってあげたいくらいです。風邪ではないようで、鼻水も出ず、見えるところに鼻クソはありません(´・_・`)明日耳鼻科へ連れて行こうと思うのですが、新生児を病院に連れてくなんて!っていう思いもあります。でも、それより何より辛そうな姿が可哀想すぎて…😢耳鼻科へ電話し新生児でも大丈夫かと確認はしました。新生児で同じようなことがあり、耳鼻科へ連れて行かれた方いらっしゃいますか😢?
- ぽたん(7歳, 9歳)
コメント

かもめ
鼻詰まりは本当に苦しそうで
可哀想ですよね😭😭
ちゃんと調べたら耳鼻科の方が
よかったみたいですが、
うちの息子も産まれてから3週間で、
ぽたんさんのお子さんと全く同じ症状で
小児科に連れて行きました(>_<)
鼻水を吸引してくれて、すっきりし
その日はぐっすり寝れてました😊💗

ことのぞ丸
新生児ではないのですが、
今日同じ理由で耳鼻科に行きました!
本当取れなくて、苦しそうで行ってきたのですが、チューブのついた機械で取ってもらいました!
驚く程取れましたよー!
薬は処方してもらえませんでしたが、
蒸しタオルを当てながら取ったり、
沐浴中に取ったりした方がいいよー!と言われました!
あとはタダなので取りづらかったらまた来てね!と言ってましたw
-
ぽたん
そんなに取れるんですね😭!お子様もスッキリされた事でしょう✨私も明日行ってみよう!という気になれました😢✨✨タダっていうのがまたいいですね😽💓笑
- 4月15日
ぽたん
本当可哀想で、夜とか私まで苦しくなりそうで…😢😢同じ様な症状で吸引後すっきりされたと聞いて今すごく安心しています😢💓早く連れて行ってあげたいです😢その後また詰まるような事ありましたか(>_<)?
かもめ
うちの子は苦しくておっぱいも
飲んでは離しての繰り返しでした😭
病院行った次の日にはまたグシュグシュ
してましたが自力で吸い取ってました😓
1週間ちょっとで治りましたよ(*^_^*)
うちは鼻の通りを良くするお薬を
貰って飲んでました😊
鼻水吸い取り器を使う前に
母乳をスポイトなので鼻に一滴程
入れて吸うと吸い取りやすく
鼻の通りも良くなりますよ☺️☘
ぽたん
良くなるんですね!!まだ鼻腔も狭いから日が経つのを待つしかないのかなって思ってました😢産婦人科に相談もしてましたが、おっぱいもしっかり飲んでて元気に泣いてるなら大丈夫(^^)!との事でしたが、いやいや…って感じで😢😢
母乳を鼻に入れる方法、気になってましたが怖くてできず今日お風呂上りにでもやってみます✨ちなみに赤ちゃん泣きましたか(´・_・`)?質問攻めで申し訳ありません😖💓
かもめ
なりますよ(*^_^*)
今はぐっすり寝れています🙌💓
私も保健所に電話した時に同じ事
いわれました…😟笑
けど苦しそうだし居ても立っても
居られず次の日病院行きました🙆笑
最初は怖いですが全く泣かないですよ!
母乳は血液と一緒なので
鼻に水が入る感覚はないようです😊💓
私は1日に何回も母乳点鼻してました笑
いいえ〜(*^_^*)
私も鼻詰まりした時、心配で心配で
ママリで質問攻めしました笑
ぽたん
夜も気になって気になって、少ない睡眠時間が更に削られていきますよね😭私も早く息子がスヤスヤ眠っている寝顔を見たい😢💓
母乳を鼻に入れた後、鼻をクチュクチュとつまんであげなきゃいけないんですかね(;_;)?
かもめ
私も鼻詰まりの時は寝不足でした😭
夜の方が辛そうですよね😨
私は摘んだら嫌がったので、
入れたらそのまま少し待ってました🙌
そしたら固まってた鼻水が柔らかく
なる感じで結構吸い取れますし
入れるだけでも鼻の通りがすこし
良くなる気がしました❣
ぽたん
鼻詰まりや咳など大人も夜が辛くなりますが赤ちゃんもなんだなと思いました😭💭本当見てて辛いですよね😢
今日試してみます💪🏻💕
たくさん教えていただいてありがとうございます😭💓💓
かもめ
身体が小さいから余計に
心配になりますよね(;_;)💔
いいえ〜(*^_^*)
また何かありましたらいつでも
コメントしてください🙌❣