![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
すみません、そちらの保育園には預けていないのですが、預けている保育園から職場まで40分かかります。
私の実母が同じ市内に住んでいるので、母の仕事が休みなら代わりに迎えに行ってもらう事も可能です。
でも、両家とも遠方の方もいますよね。
その決まりは、うーんって感じですね。物理的に無理なのにどう迎えに行けと言うのか…。法定速度破ってでもって事ですかね。無理ですよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そうなんです😓
職場は最寄駅まで車で10分と電車で1時間掛かるので絶対に無理だし、義理両親なら距離的には問題ないですがお年で足腰も悪いのでなかなか難しくて😣
もし仮に職場が近くても、引き継ぎや帰り支度などで30分以上は掛かるような気がしたので皆さんどうされてるのかなと気になりました💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
はじめまして。
私は行田市ではないのですが、夫婦揃って都内通勤なのでどんなに頑張っても2時間弱かかります。
見学時にその旨伝えて確認したら、いい顔されない保育園の方が圧倒的に多かったです。
断られた保育園もありました。
そんな中で、「他にも同じような方いらっしゃるので大丈夫ですよ!」と言ってくださった保育園があり、他の保育園よりかなり遠いけどそちらに通わせてます。結果大満足で私にとっては信頼できる園です。
保育園選び、近さだけじゃないと実感しています。
近隣に保育園がなく選択肢が他にないなら、申し訳ありません。
安心してサポートしてくださる園があれば良いんですが。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
通勤で2時間弱掛る上に遠い保育園だとご負担もあるかと思いますが、信頼できる縁に出会えて心強いですね!
参考に教えて頂きたいのですが、送迎は何時頃行ってますか?
朝、急な発熱の時などはお休み出来る職場ですか?- 10月4日
-
退会ユーザー
送迎は、朝8時過ぎ登園で10時出社→16時半退社でなるべく18時半までに迎えにいく感じです。
延長保育料はかかってしまいますが、18時ごろ軽食を食べさせてくれるのでありがたいです。
追加料金発生しない早朝保育も考えましたが、ラッシュの時間は電車乗り換えに余裕をもたなければならずイライラする不安と、さすがに15時退社は業務的に難しいので時短2時間を始業1時間繰り下げ、終業1時間繰り上げに分割しています。
急な発熱のときは、夫と協力してどちらかが早退し迎えに行きます。迎えに行くまで時間がかかるので保育園も早めに連絡くれます。職場にも迷惑かけてしまっていますが、夫婦どちらかが対応しなければどうしようもないですし、ありがたいことに理解してもらえています。
参考になるかわかりませんが…こんな感じです。- 10月4日
コメント