
豊田市在住の女性が、来年度のこども園入園希望で悩んでいます。公立園は自宅から2.2キロ、私立園は4キロ。仕事は瀬戸市で9:00〜16:30。どちらがいいでしょうか?
こども園について質問です!
豊田市に住んでいます。
来年度から入園希望なんですが、第一希望をどちらにしようか悩んでいます。
・自宅から2.2キロ(車で5分)
公立こども園で18:00まで、乳児受け入れが15人
・自宅から4キロ(車で9分)
私立こども園で19:00まで、乳児受け入れが50人
仕事は瀬戸市で9:00〜16:30(遅くなる可能性あり)
通勤まで自宅から高速を使って40分くらいです。
みなさんならどちらを選びますか?
- himama(妊娠24週目, 6歳)
コメント

ママリ
家に近い方を選びます😊
あとは受け入れ人数が少なくても、人気があるかどうかはわからないですし🤔

ままりん
私なら19時までの方を選ぶかな…高速使って40分なら、帰り時間ギリギリだと焦っちゃいますよね。何があるかわからないから、時間には余裕があった方がいいかなと思います。
-
himama
ありがとうございます😊
そうなんです。。。
確実に時間通りに帰れればいいんですが、さすがに分からないので念には念の19:00の方を第一希望にしておいたほうがいいのかな。。。
とも思ってしまいます💦- 10月1日
-
ままりん
心のゆとりは大事かなと…😅早く帰れたら、早く迎えに行くのはアリですもんね😊私も一番下の子を4月から預けて復職予定です^ ^ ストレスになりそうな事は少しでも減らしたいですよね!
- 10月1日
-
himama
そうですよね!
慣れてきたら行きは旦那が送ってくれると話をしていたので、ゆとりのある方にしたいと思います☺️- 10月1日

も
随分前のコメントに大変申し訳ないです💦
現在、堤こども園に通っていて今度引越しをするんですが、himanaさんと距離感が同じくらいでなので通勤時間どれくらいか伺って宜しいでしょうか?💦
-
himama
こんばんは😊
わたしも現在、堤こども園に通っています!
お子さん同じ学年になりますか?✨
通勤時間は結局この質問をした時と状況が変わったんですが、瀬戸ではなく名古屋市緑区で通勤時間は自宅からこども園まで10分弱、こども園から職場まで30分程なのでトータル40分ほどかかっています💦- 9月3日
-
も
お忙しい中返信ありがとうございます🙇♀️
学年は一個下かなと思います!
今は同じクラスですね😆
入園式とかお会いしてたかも🥺
なるほど!
Googleマップしたら4キロ程度が10分弱で朝の渋滞加味してどうかなぁと思ってたので参考になります😊✨- 9月4日
-
himama
こちらこそ明後日忙しいのに返信ありがとうございます!
そうですね😊いちご組さん🍓
少しでも参考になったならばよかったです✨
引越しされてもこども園はそのまま堤ですか?- 9月4日
-
も
いちご組です🍓✨
堤こども園にそのまま継続するか近くの園にするか悩んでいて🤧
若園こども園が近くになるのですが、来年4月の当初入園で若園も若くは他の近隣、今の堤も落ちちゃったらどうしようと思って💦
10分弱程度ならこのまま堤通おうかなぁって感じです💡- 9月4日
-
himama
悩みますよね💦
また違うところ入園し直すとなると準備とかも大変そうですし、、、😭- 9月4日
himama
ありがとうございます😊
一番なのは近いほうがいいですよね!
ただ時間が心配で💦