※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
お出かけ

皆さん、児童館や支援センターなどでの周りの子への対応をどのようにさ…

皆さん、児童館や支援センターなどでの周りの子への対応をどのようにされていますか?
何度か行ったことのある児童館へ娘と行ったのですが、そこで2、3歳の男の子が娘の遊んでいるおもちゃを欲しがったり娘の遊んでいる場所で自分が遊びたいんだと言い張り壁をばんっと叩きました。
それにびっくりした娘が泣き出したので慌てて抱っこをしてその場を離れたのですが、その男の子に対してどんな対応をしていたら娘も泣くことなく、その子も満足いくように遊べていたのか分からず情けない限りです。
児童館の先生やその男の子の保護者は娘ちゃんが使っているから待っててね、他の場所で遊ぼうよと言っていましたが男の子は聞く耳持たずでしたし、すんなり譲っていた方が娘も嫌な思いしなかったのかな…
でも娘も譲ってばかりだとストレスたまるのかなとも思ったり…
皆さんならどんな対応されますか?

コメント

たもりん

譲る時に「娘ちゃんはあっちに行きたがっているから、あっちのおもちゃで遊ぶね。あっちのおもちゃは使わないかな?」と、次に行く場所を教えてから移動しますかね。それで「じゃあ、あっちに行く!」ってなったら、「じゃあ、私たちはここのおもちゃで遊ぼうかな」と移動しないで遊んじゃいます♪

  • はる

    はる

    ありがとうございます!
    そういうふうにきちんと伝えたら良かったかもです😭
    でもたぶん楽しく遊んでいるのが羨ましくてやってくるみたいなのでしばらくしたらこちらにやってくるかもですが😅

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

相手が癇癪のような感じになってしまってるなら、相手のママに任せてその場は離れます。
もし声をかけるとしたら、気持ちに寄り添うような声をかけるかな。
「これで遊びたかったんだよね、ごめんね(^-^)」みたいな。
仰るように、譲ってばかりになる…と思うようなら譲る必要はないと思います。
私は譲ることもできる子になってほしいので、子供の様子を見て誘導してます。
そこはバランスかな~と思います!

  • はる

    はる

    癇癪というか軽度の障害?があるように見受けられ、そういう子と接するのが私も初めてだったのとおばあちゃんと来ていたようでおばあちゃんも孫には甘く…だったので余計どうしたら良かったかなと思っていました。
    気持ちに寄り添うことが大事ですよね。
    私も娘には譲り合いや一緒に遊ぶ事が出来る子になって欲しいと思っていますが娘からするとなんで私ばかり我慢なの?となるかなって思ってしまい💧
    バランスよくがなかなか難しいです😭

    • 9月30日