![ちぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母(65)へのプレゼントやお礼で悩んでます。わたしが復職してから保育…
義母(65)へのプレゼントやお礼で悩んでます。
わたしが復職してから保育園の送迎を1ヶ月していただいたり、帰りに晩御飯の足しにしてとご飯買っていてくれたり、娘が熱出した時は預かってくれた上にタクシー代として1万円を2回ももらいました。
そして義母の誕生日は私が仕事をしていることと娘が毎週熱出すので買いに行けずなにも出来ませんでした。
娘が誕生日を迎え、義母にはたくさんいろいろしていただにました。
1年間育児お疲れ様という意味で電動自転車も購入してくれました。
してもらってばかりで何かお返しもプレゼントもしたいと思ってますがどんなものが良いでしょうか?
なにか物やアイディアあればお願いします!
お金はあまり掛けられず(TT)
- ちぃこ(3歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
物だと好き嫌いあると思うので、好きに使える商品券とか、百貨店によくいかれるのであれば百貨店の商品券とかどうでしょうか??😊
いい義母さんですね♪
![mama♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama♡
子供の写真が入れれるマグカップあげたら、泣いて喜んでくれたのでどうでしょか??
-
ちぃこ
母の日にあげてしまいました!💦
とても喜んでました✨
ありがとうございます✨- 9月30日
ちぃこ
お金だと受け取ってもらえなさそうですが商品券なら大丈夫ですかね💦?
旦那と相談してみます!
ありがとうございます✨
ママリ
自分だったら、現金でもらうと受け取りにくいのと、友人や親族にお祝いをあげた時の返しは商品券だったので、それと同じような感覚で、商品券の方がまだ受け取りやすいと思います!!
渡す時は「いつもありがとうございます!!ほんの少しですが、よかったらこれ使ってください」と渡したら受け取りやすいかと思います😊
ちぃこ
ありがとうございます✨
だいたいいくら位がいいでしょうか(TT)?
あまり金額出せなくて💦
ママリ
1万円だと多すぎる気がするので、だいたい5000円くらいでいいのではないでしょうか??😊
ちぃこ
それくらいで良いならできそうです✨
ありがとうございます(*´˘`*)♥
デパートよくいくのでそこの商品券と子供の手形などとってプレゼントにしたいと思います!
ママリ
私の感覚なので、その金額で大丈夫かどうかはまた旦那さんとご相談されたらいいかと思います♪
手形とか喜ばれそうですね💓
ちぃこ
ありがとうございます♡♡
とても助かりました✨
相談してみます(*ˊᵕˋ* )