![ちぃまさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園入園後、風邪で鼻水と咳が続き、疲れている。夜眠れず、体力が心配。子供の寝後の時間が疲れる。眠りが浅く、朝を待ち望む。
いつになったら咳しなくなるの…
幼稚園に入園してから風邪ひきっぱなしで常に鼻水と咳。
もう疲れた。
夜中はちゃんと眠れないしいつになったら朝まで安心して眠れるんだろう。
おかしくなりそう。
健康な日はないの?
良くなってはまた始まり、下の子にもうつり。
私が何したって言うの…
ママなんだからこんな事は仕方ないしみんな同じなのはわかる。
でも体が弱過ぎじゃない?
子供が寝た後は自分の時間で好きなこと出来てそれが楽しみって方、羨ましい。
私は子供が寝た後の方が疲れてしまう。
また起きるんじゃないか?
少しでも子供が動いたりするだけで起きちゃうしもう嫌だ。
子供が寝て1日お疲れ様ってなるはずなのに寝た後が怖い。
こんなに眠いのに早く朝になれって思ってしまうよ。
なんか疲れた。
- ちぃまさ(3歳9ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですか?
パパには頼れませんか?😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上のお子さんが風邪をずっとひかれているのですか?😭
3歳くらいになるとだんだん抵抗力もついて、風邪などひきにくくなりますが、環境が変わったからなんですかね💦
年齢があがるにつれ、病気にはなりにくくなりますよ!
咳止めシールやビップスベポラップでも咳はとまりませんか?鼻水の吸引をしたり、枕を高くあげたりしても難しいですかね?
ずっとぐっすり眠れないのはしんどいと思うので、耳鼻咽喉科で再度相談されてみてはどうでしょうか?!
-
ちぃまさ
幼稚園の洗礼ってやつだと思います。
ホクナリンテープも持っていてヴェポラップも塗ってますがそんなに効いてる感じがしません。
咳もずっとではなくて朝方にはしないんです。
鼻水はメルシーポットで吸っています。
もしかしたらアレルギーがあるかもしれません。
アレルギー検査してみたいんですけどなかなか…- 9月30日
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
うちの娘も気管支が弱いせいか幼稚園の頃は風邪を引いたら夜中は吐くまで咳き込み続けたまりませんでした😭気管支拡張のテープも薬もろくに効かず、イライラして優しい声もかけれず可哀想なことをしちゃいました😭なのでスイミングに通わせていくうちに体力もつき何年も夜中は咳き込んでませんよ!スイミングどうでしょう?大変ですか?
-
ちぃまさ
ホクナリンテープ、うちも持ってるんですけどあまり効いてるって感じがない気がします。
体力も関係ありますよね。
うちは昼寝しないくせに22時半とかまで寝なくて体力有り余ってるんだと思ってました。
習い事させたいんですけど今は私自身に時間に余裕がなくて無理そうです…- 9月30日
![モヤ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤ子
病院変えた方がいいと思います。
咳はすればするだけ気管が傷ついてどんどん悪化します。とくに弱い子は。 タンなど出した方がいい咳以外は出し続けても何の意味もないです。
病院によっては咳が酷いと訴えても気休めのシロップしか出さないところもあるのでちゃんと効く薬を出す病院に行ってください。吸入などしてくれる病院ですか?早めに沈めてあげると咳も酷くなりませんよ。
-
ちぃまさ
そうなんですね…
たまに痰も絡むときあるんですけどどうなんでしょうか?
確かに咳を軽くするような薬ありますね。
酷くなる様なら違う所探してみます‼︎- 9月30日
![モヤ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モヤ子
私の行っている病院は痰を出しやすくなるもの、咳を鎮めるものの混合薬、酷い時は喘息用の気管支を広げる薬の軽めのものを出してくれます。それにホクナリンテープも。
ホクナリンテープは強いと聞くのであまり使いたくないですが、その時その時ですね。夜眠れないのは可哀想なので。
前に通ってた所はほんとに咳が酷いと訴えても同じシロップしか出さないしまだ飲んで1日2日でしょ?とか言われてその日の夜に悪化して急いで次の日に他の病院に行きました。そこで気管がひどく炎症してるからと点滴と薬の蒸気みたいなやつの吸入をしてくれて嘘みたいに帰りには良くなりました。そこからずっとそこです。
-
モヤ子
すみません!返信場所間違えました!
- 9月30日
-
モヤ子
ママも辛いですよね。
早く良くなりますように。
長々とすみませんでした。- 9月30日
![りょうか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りょうか
わかります😭
うちの娘も気管支が弱いのかすぐに咳や鼻水が出ます。
つい最近まで2週間くらい咳が治らず、夜も咳のしすぎで何度も嘔吐して 1番かわいそうなのは娘なのに 私も泣きたくなりました…
ずっと耳鼻科に通っていたのですが、RSやアデノの検査も陰性で痰の検査もしましたが
特に厄介な菌は見つからず😭
抗生剤も3回くらい変えてもらったんですが、治らなかったので 大きな病院に紹介になりました。
そこでレントゲン撮ったら、やはり気管支が白くうつっていて気管支炎になっていました…
その後は薬を飲んだら徐々に治ってきましたが、治って幼稚園行ったらまた鼻水😭
すみません、つい長くなりました。。
ちぃまささんも夜寝れずでお辛いですよね😭😭
うちも入園してから病院ばかりで本当に疲れます。
もう少ししたら免疫もついて強くなることを信じてがんばります(><)
回答になってなくてごめんなさい😭💦
娘さん早く良くなりますように😭
-
ちぃまさ
うちの場合、アレルギーがあるかもしれません。
今度血液検査してみようかなとは思ってます。
かかりつけも良い先生なんですけどね…
もしこのまま続く様ならもっと検査して欲しいって言ってみます。
もうすぐ運動会なので頑張って欲しいです。
ホント早く免疫つけて風邪ひきにくくなって欲しいですよね‼︎- 9月30日
ちぃまさ
頼れません。
凄い仕事が忙しくて旦那も全然休んでないので…
力仕事、体力勝負なので寝かせてあげないと倒れてしまったら困るし…