※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
子育て・グッズ

育児でイライラしてしまい、自分が嫌になる女性の相談です。

本当に私はダメ母です、、
ご飯も全然いいものあげれず、おにぎりや3パターンくらいしかおかずないし、イヤイヤ期は怒らないほうがいいと書いてあるけど、もうイライラしちゃって、怒っちゃいます
ママも疲れてるのに。とか言っちゃいます
パパにもあたりまくっちゃいます
娘が風邪ひいたとき、かわいそうだし、心配なのに、たまに寝不足つづくし、グズグズも増えるからイライラして怒ってしまいました
なんか、これが最近多くて自分が嫌になります
怒るというより、もーぅ!いやだ!みたいになっちゃって、本当後から娘に悪いことばっかしてるーって感じです😭

コメント

ゆー

分かります私もです
子供が泣いてると一緒に泣きます🤣
最近下の子が生まれて
かまってちゃん甘えん坊
発揮してます🤦‍♀️
私もたくさん怒鳴ってます🤣

大丈夫です。
完璧な母親なんていないし周りと比べる必要も無いです
自分ができる育児をしたら
いいと思います👍
私はそうしてます

怒鳴ってしまって罪悪感の時は
そのあと沢山ギューってします
寝顔みながらごめんねって
何回言ったか
お互い無理せずにいきましょう!!

a

私もそうですよ😂
ずっとグズグズされたら誰だってイライラしますし、そればかりは仕方ないと思います(^_^;)
イライラしないというのは無理な話で笑
余裕のある時に、スキンシップを多くとって子供に愛情を与えればいいのかなと私は思います。後は周りの人や一時保育などを利用して、自分の時間を作ってリフレッシュするといいと思います😊

ひー

みなさんありがとうございました😭救われました❤️