
子供が風邪から回復した後、機嫌が非常に悪く、食事も取らず、抱っこを求める状況に悩んでいます。イヤイヤ期も影響しており、どう対処すればよいか知りたいです。
子供が風邪からの病み上がりなのですがとんでもなく機嫌が悪いです⚡️
発疹とかは出てないのでただの風邪だったと思います。(MAX38度 鼻水咳だいぶ少なくなってきました)
保育園ではご飯も完食しているそうなのですが 家では朝も晩もほんとにほぼほぼ泣き叫んでいます、、心配になるくらい機嫌が悪いです
イヤイヤ期は始まっていてまあまあすごいのですが 体調不良を機にもっと大変になってきました💧
怒鳴ってしまいそうな、全部放り出して泣き叫びたいような気持ちをギリギリ抑えていますが、心が持ちそうにないです。
みなさんどうやって乗り越えられましたか😭
ほんとにご飯を食べない 椅子に座ってくれない ずっと抱っこがしんどすぎます、、、
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今年のGWにRSにかかった際、1週間以上機嫌が悪くてしんどかったです…
ご飯食べない・椅子に座らない・ずっと抱っこって、本当にしんどいですよね😭
毎日毎日「明日目が覚めたら少し機嫌が良くなってますように!!」と祈りながら過ごしてました😂
旦那さんは抱っこ代わってくれたりしますか?
旦那さんに全面協力してもらって、辛い気持ちを共有し合うとかなり気持ちが楽になります!
あとはもう、やってらんなくなってお菓子食べまくってました!!笑
はじめてのママリ🔰
わーんありがとうございます😭😭
旦那も変わってくれますが 朝は旦那の方が早い出勤で時間になると出ていってしまうので 私だって遅刻しそうと思いながら対応しています😭
お菓子大事ですね!チョコが食べたくなって買いました☺️
今日もそろそろ熱が下がってから時間経つし大丈夫かなと期待しましたが 5時に目が覚めてご飯もなかなか食べず大泣きでした😭
はじめてのママリ🔰
その後どうですか?
うちも今もそんな感じで...😭😭😭
はじめてのママリ🔰
回答者への質問だったらごめんなさい🙇♀️
質問主ですが、もう一生このままかと思ってたら3日前(熱が下がってから丸1週間後くらい?)にいつものテンションに戻りました、、、!!たまーに抱っことか食べさせて〜はあるのですが 全然違いますほんとにキツかったです💦
やっぱり病み上がりだったんだな〜と思いました!