※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
子育て・グッズ

娘と猫と一緒に幸せな時間を過ごしていますが、家事や娘のお風呂が待っています。皆さんはどうしますか?夫の帰り時間は20時半〜21時です。おかずは出来ています。

とってもくだらない質問です(。-_-。)

今あぐらで座ってる私のお腹の上に11ヵ月の娘がもたれかかるように寝て、膝の上には飼い猫(2歳)が寝ています!

とっても幸せ!動きたくありません!

でもそろそろ夫が帰ってくるのでご飯を炊かないといけません…

帰ってくる前に娘をお風呂に入れないと…

やる事はある、でも動きたくありません!笑

皆さんならどうしますか?

やっぱり二人を起こして家事しますか?(´ω`)

ちなみに夫の帰り時間は20時半〜21時頃です
おかずは出来ています

コメント

ユイコ

旦那さんに自分でやってもらいましょう!
めちゃくちゃほのぼのした幸せな時間をムダにしたくない!笑

  • ここ

    ここ

    ありがとうございます!
    ユイコさんの言う通りにします笑
    夫には申し訳ないけどこのボーナスタイム堪能させてもらいます♡(^^)

    • 9月29日
はちぼう

想像しただけでほんわか☺️☺️☺️
今日だけは旦那さんに頑張ってもらいましょう😆

  • ここ

    ここ

    ありがとうございます😊
    娘のお風呂はどうしたら良いでしょうか😭
    歯磨きもしていません😭

    • 9月29日
  • はちぼう

    はちぼう

    どちらも朝一ではダメでしょうか⁉️
    難しいかなー💦

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

絶対動きません🤣💕
1日くらいお風呂に入らなくても気にしないです😂
ごはんはご主人が帰ってきたら早炊きモード押してもらい、炊き上がるまでの間にお風呂入ってきて〜と言っちゃいます😆
幸せタイムが1秒でも長く続きますように🥰🥰