
長男が保育園の運動会で抱っこされていたことに不安を感じています。家では弟想いで、特別な時間も作っている。3歳の子供はこんなものでしょうか。
長男についてです。
昨日、保育園の運動会がありました。
みんな走ったり踊ったりしてるのに長男は先生に抱っこされて『ママママ〜』と。
一人だけ終始抱っこされていたので愛情が足りないのかと不安になりました。
お家ではいいお兄ちゃんです。
たまにケンカもますが弟想いの子です。
普段働いてるので仕事が休みの日は弟を預けて長男と二人きりの時間をもうけたりしています、、、
間もなく3歳になる子ってこんなもんですか?💦
愛情がやはり足りないのでしょうか?💦
- りり(4歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

かなお
愛情が足りないとかじゃないですよー‼むしろママが大好きで、ママが近くに居るのにママの場所に行けないからだと思います☺️
幼稚園の年少さんくらいでも居ましたから、まだまだ3歳前なら気にすることないです✨ママ大好きなんですね💕

ままり
保育士ですが、親御さんがいない時の方が絶好調な子、多いですよ!練習の方が上手い、みたいな😂愛情不足なんてことはないと思います!ママのところに行きたいけど行っちゃだめだから泣いちゃったのかもですね☺️実際走って行っちゃう子もいますし我慢した息子さんえらいです✨まだ未満児さんですし、今後に期待ですね🙌
-
りり
優しいコメントありがとうございます。
なるほど、、、実は食事もトイトレも保育園と夫の前では上手くいくのに私の前だけはすんなりいきません。
私の接し方の問題かとおもっていました💦💦- 9月29日

くりまんじゅう
そんなものだと思いますよ🙂2人目が1年前運動会でお友達泣いて先生抱いてましたよ🙆🏻♀️
りり
何だかホッとしました。ありがとうございます。
長男に関しては初めての子なので試行錯誤しながらの育児でどうしても他の子と比べてしまいます💦
育児って難しいですね💦
かなお
1人目は何でも悩みますよね😭私も何度ネットで調べたことか…💦💦3人目ともなると、どうにかなると諦め?半分です(笑)
下の方が仰ってる通り、逆にママが居ない時に本領発揮する時あります😂thママさんが愛情いっぱいかけてるからこそだと自信もってくださいね😌
余談ですが…働くママ忙しいですよね💦二人の時間を設けてるthママさん尊敬‼‼
りり
働きながらの育児なので余計に心配になったりもします💦
かなおさんの様な肝っ玉母さんになりたいです♡
あたたかいお言葉、ありがとうございます。
活力になりました♡