![きゃのんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの夜間の授乳時間について質問です。授乳の最終時間は22:30~24:00の間ですが、それ以前の授乳も含まれるのでしょうか?また、他の子供と比べての睡眠状況や泣く時間帯について教えてください。
3ヶ月頃の赤ちゃんの就寝時間などについて質問です!
『夜中の授乳』といいますが、
夜中とは何時からでしょう…。
今日は22:30頃に最後(?)の授乳をして今のところ寝ています。
遅いときだと23:00から24:00の間に授乳します。
次の授乳は3:30頃、または6:30です。
現在3日に1回は3時台の授乳なしで朝まで寝ます。
私としては22:30頃~24:00頃の授乳が最後の授乳だと思っていますが、
その前の18:00や19:00や20:00台の授乳を最後の授乳とカウントするのでしょうか?(^o^;
よく人から『夜は起きる?夜泣きは?ママは夜眠れている?』などの質問をよくされますが、人と比較してどうなのか、うちの子はよく寝る子なのか、どうなのかよくわかりません!笑
皆さんのお子さんはよく寝ますか?午前中や午後はどうですか?
よく泣く時間帯やよく寝る時間帯なども教えて欲しいです!!
- きゃのんママ(9歳, 14歳)
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
うちは20-21の間に寝かしつけてます。
夜間は一度2時くらいにあったりなかったりです。
私は夜間授乳は寝かしつけの後の授乳のことと捉えてました◟̆◞̆
うちはよく寝るんですが、お昼寝はだっこじゃないとダメなのが悩みです💧
8時起床で10時くらいから1,2時間寝て、午後も1-2時間、夕方も1時間。夕方のお昼寝が最近うまくできず、18時のお風呂前や19時以降はグズグズなことが多いです( ˃ ˂ )
![寝る子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝る子
あと1週間で3ヵ月になりますが、うちの子は2ヶ月過ぎたくらいから夜8時頃の授乳を最後に9時頃に寝て朝6時までぐっすりのリズムがつきました!
そのかわり昼間は10分程度寝て、起きて、泣いておっぱい飲んでを1〜2時間間隔で繰り返す毎日です。
次の授乳まで全く寝ないこともしょっちゅうなので昼間は何も出来ません(;´Д`)
私は夜中とは12時からだと勝手に決めて人からの質問に受け答えしています( •́ .̫ •̀ )
授乳回数も12時でリセットして数えていますよ!
コメント