![ころころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁこ
私は保育士ではないですが
保育士だった先生や
保育士の方に聞くと
あってないようなもの
と言っていました。
お帳面の記入、
未満だとかなり丁寧に
日々の様子を描いてくれて
本当に有り難く
保育園の先生には
頭が上がらない思いです😭
![くまぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまぷー
私が結婚前に勤めていた認可保育園も、そんな感じでした⤵
でも、園によっては、休憩時間だからと、私用で園を出ることができたり、休憩室があって、そこで完全に子どもたちから離れることができるところもあるようです❗
そんな話を聞くと、うらやましいなぁと思いますが、こればっかりは園の状況にもよりますよね💦
ちなみに、私が勤めてる託児所も、45分休憩時間で引かれていますが、子どもの寝てる近くで、少しコーヒー飲んだりするくらいしか出来ません😢
時給だし、これで休憩時間分引かれるのはつらいときもありますが、仕方ないと割り切るしかないのかなぁと、自分に言い聞かせてます⤵
-
ころころ
託児所の先生たちも、やはりしっかり休憩できるわけではないのですね…。今は認可保育園ですが、もっと小規模ならちゃんと休憩とれるかなぁと考えますが、そうとも限らないんですね💦私の園も一応、休憩室はあるものの、結局クラスから出ることができません😢お互い頑張りましょう(泣)
- 9月29日
ころころ
そう言って頂けるとありがたいです😢これからも、頑張ります✊
まぁこ
本当に保育園を利用するようになって保育士さんの
凄さを実感します😭
暑い日も寒い日も
お外で子供と遊んだり
その他にも育児の様な事や
それ以外色々
身につけてくださったり
とても助かっています😭
なので保育士問題の
ニュース見るたびに
時給やお給料あげてほしいな
なんて素人ながら思ってしまいます😭、、
ころころ
どの職種も大変だとは思いますが、子どもたちの命を預かっている責任は大きいので、もう少し保育士のお給料が増えると、人手も足りてくると思うんですけどね…😢持ち帰りの仕事も多いので、出産すると辞めてしまう人が多いです。