
現在絶賛イヤイヤ期の2歳児と、妊娠30週で第二子妊娠中。もうすぐ出産を…
まとまりがなくて、すみません…
現在絶賛イヤイヤ期の2歳児と、
妊娠30週で第二子妊娠中。
もうすぐ出産を控えています。
今日旦那の部屋を掃除していたら、
おっパブの名刺が出てきました…
付き合いでよく飲みに入っているようですが、
まさかこんないかがわしいお店に行ってるとは
思わなくて…
毎度ではないと思いますが、名刺には女の子の名前と
出勤日なのか、曜日にマルが記されたものでした。
わたしは悪阻でしばらくずっとしんどかったり
まして、上の子が夜全然寝ないし、
イヤイヤも赤ちゃん返りも増して、毎日クタクタ…
モラハラやマタハラ的なことも言われたり
育児も家事も協力的でない旦那…
もうすぐ出産も控えている中、そんなときにと思うと
なんだか虚しくて、悲しくてたまりません。。
今日はわたしと子供は実家に帰ってきています。
付き合いで飲みに行くのはしょうがないとは思いますし
本気の浮気や風俗とかよりはマシなのかなと
大目に見るべきなのか…
おっパブがどういうところかよくわからず
調べてみると、なんだか知らない人と
そういういかがわしいことをしていると思うと
なんだか嫌でとても気持ち悪いです…
また飲みに行って帰り遅いとこれからも疑ってしまうし
そういう目で見てしまいそうで。
でも言ったところで、付き合いだとか逆ギレすると
思います。
帰って、どう接したらいいのか…
気にしないことにするしかないんですかね…
みなさんなら、許せますか?ほっときますか?
- みーちゃん(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

コットンキャンディ
私は許せないです。
家族を犠牲にする付き合いは
度を超えてます。
そもそも妻帯者ならそんないかがわしい店行くにしても一言言うべきです。
かと言ってじゃあ離婚するのか?と聞かれれば
私はしたくないので
とりあえず気が鎮まるのを待ちます

退会ユーザー
昔男友達が言っていましたが、男にとっておっパブだろうともっといかがわしい風俗だろうと本気以外はなんでも同等で本気より下位だそうです。女みたいにキチッ断つことができない。本能的に無理と言ってました。
その時も理解不能だと思いましたがそれが男だそうです。
だから結婚を決めるときにもしそんな事の証拠が出てもいちいち気にしないようにしよう。最後死ぬときに隣にいる人、いてくれる人になろうと思いました。
なので本心はめちゃくちゃ気持ち悪いですが、しばらくモヤモヤして態度に出しながらもほっときます💦
-
みーちゃん
早速のコメント、ありがとうございます。
気持ち悪いですよね>_<
こゆうところは、男と女の考え方の違いなんでしょうか…
私もそう思えるほど、寛大な気持ちになれればいいのですが…
昨日はモヤモヤして、なかなか眠れなかったです。
ありがとうございます。- 9月29日

K
私はおっパブも風俗も許せません😭
私の考えが甘いのかもしれませんが
付き合いだから仕方ない、とか言うのを
よく見かけますが
嫁と小さい子供がいる旦那を
そういうお店に誘う相手の気が知れません。
私の旦那は自営飲食店で
休みの日にお客さんと飲みに行くって感じなので
もしそういうお店に行ったら
今後一切客との飲みを禁止にすると思います!
-
みーちゃん
コメント、ありがとうございます。
やっぱり許せないですよね>_<
本当にそうです…会社の上司とかだったら、家族ぐるみでごはんや旅行に連れてってくださったり、上の子も可愛がってくれたり、妊娠中なのも知ってるのに、いくら付き合いだからとはいえ、上司がお金出してるとはいえ、そんなお店に行くなんて…
本当に許せません>_<
上司の奥さんにも相談しようかと思いましたが、まずは旦那と話し合ってみます。
ありがとうございます。- 9月29日

さぁた
付き合いだからとしてもおっパブ、風俗系は無理ですね🤦♀️
まず他の女を触るとか意味わからないですね!
付き合いだからってなに?ってなります!
そこで断れない旦那様にも問題あるし子持ち・奥さん妊婦と知ってて誘ってくる人も信じられません!
縁切ってもらいたいぐらいですね!会社の上司だろうと同じですね!
そんな風俗系の付き合いまでしなきゃいけないのか?って性欲ぐらい上司で勝手にやれって思います🤷♀️
-
みーちゃん
コメント、ありがとうございます。
やっぱり許せないですよね>_<
本当にそうです…会社の上司とかだったら、家族ぐるみでごはんや旅行に連れてってくださったり、上の子も可愛がってくれたり、妊娠中なのも知ってるのに、いくら付き合いだからとはいえ、上司がお金出してるとはいえ、そんなお店に行くなんて…
本当に許せません>_<
上司の奥さんにも相談しようかと思いましたが、まずは旦那と話し合ってみます。
ありがとうございます。- 9月29日

カジミ
他の人の話として聞いて居るとおっパブぐらいなら大丈夫かなーと思いますが…
でも実際には、え?!って気持ちが芽生える気もします…😫
恐らくなんですが、妊娠中であろうと無かろうと、みーちゃんさんは名刺を見たら嫌な気持ちになられたのではないでしょうか?
と感じました。
名刺を発見した事によって、今までの貯まっていた不満が溢れ出てしまったのかなと思いました。
そうやって考えると、一番の原因は普段、色んな事を手伝ってもらえない事がみんちゃんさんの一番不満を感じてる事のように思えます。
普段から協力的な旦那さんであれば、仕事の付き合いだしいつも協力してくれてるから…って許せていたかとしれません。。
普段の家事など協力的になってもらえるように、、の方向で考えてみるか、もう期待しないでおくか、、
最近、親族で家族の問題を抱えている話を聞き、色々と考える機会がありました。
人に変わって欲しいと思ってる時って、自分が変わるチャンスでもある事に気づきました。
-
みーちゃん
コメント、ありがとうございます。
まさに、まさにその通りです。
妊娠中、本当に家事や育児に対しても気遣いや労いのなさに呆れ返り、義母に救いの手を求め相談しても、旦那のその姿を見てても、結局は私が頑張らないと、もっと明るくいかないと!など、解決にも何もならず、逆に責められ、余計苦しくなっただけで、もう期待せず諦める方が楽。
1番の理解者と、そんな旦那を知って協力してくれるのは実母だけだと思って、今まで気持ちを切り替えて実母に助けてもらいながらやってきました。
家事や育児を普段から積極的にやってくれてたり、妊娠中もっと労ってくれてたりしたら、捉え方がまた違ったかもしれません。
散々言ってきて、見てきて、性格は変わらないのはわかってるので、結局は期待しないのが一番楽だとは思いますが、このままモヤモヤしたままも嫌なので、まずは旦那と話し合ってみます。
ありがとうございます。- 9月29日

カジミ
男性の父性が芽生えるのって、子供とキャッチボールが出来るようになる頃だそうです😨
女性はお腹にいる時から、母親になっていって、産まれてからも優先的に子供と触れ合うことが多いので、男性と比べると母性もすぐに芽生えるんだそうです🌱
父性を早く芽生えさせるためには、やっぱり沢山お子さんと触れ合う事みたいです😂
結局は、男性って育児も家事もどこか他人事みたいに思ってる感じします😵💢😒
あと、義母ってねぇ~
やっぱ息子の方が可愛いですよね😂💦
自分の子供の方が絶対可愛いに決まってるやろうから、義母に言う事はなかったでした😂
それに、昔の人は女は家を守れ的なのを強いられてきた世代だと思うので、それを連鎖させようとします😒
そうじゃない人ももちろんいますが😂
旦那さんに変わって欲しい!って時にみーちゃんさんは期待せず諦めて切り替える強さを得たんですね❗
それも素晴らしいアイディアだと思います!(笑)
旦那さんと話し合う事が出来て、少しでも歩み寄れる事を願ってます!!
みーちゃん
早速のコメント、ありがとうございます。
やっぱり許せないですよね>_<
気がおさまるような返事はないとは思いますが、このままモヤモヤしたままも嫌なので、帰ったら話し合ってみます。
ありがとうございます。