
コメント

こたつむり
上の子の時は初期から8ヶ月まで吐き悪阻…
常に吐いてる状況でした!
八朔・みかん・りんご・甘いものならいけました❤️
今お腹にいる子は、初期から6ヶ月末頃まで吐き悪阻…
常に吐いてて、仕事終わってごはんだけ作ったら倒れ込んでました😅
いちご・りんご・梨・マックのポテト・ナゲットみたいな塩っぱいものが今回は食べやすいです❤️
周りからは、顔付きが上の子の時とは若干違う気がする!
と言われてます✨✨

退会ユーザー
最初は吐きづわりで女の子、2人目は食べづわりで男の子予定です!
長女の時はとにかく吐いてました〜😓
2人目は吐きたくても吐けないまさにその状況で、とにかく飲み物をちょくちょく飲んで凌いでました😱
カルピスが良い時、炭酸が良い時、りんごジュースが良い時、とその日ごとに違うので色々買って置いときました💦💦
ガムとかもダメでした😭
歯磨きをする時スッキリしたので、歯磨きもこまめにしてました💦
-
みじゅ
歯磨きでスッキリ…試してみます!
やっぱりつわりの差、あるんですかねー!
ありがとうございました😊- 9月28日

みい
吐きたいけど吐けないのツライですよね😭
私も1人目はつわりありましたが"なんか気持ちわるい〜"程度でしたが、今回はキツかったです😫最近やっとつわりが完全に終わりました😫😫
こんな感じのつわりで、2人目は女の子ほぼ確定と言われてます🙌🏻
-
みじゅ
私も1人目かるーい気持ち悪さでした!
つわりの違いと性別の違い関係ありそうですね!!
2人目の性別を聞くのが楽しみです😊
ありがとうございました!- 9月28日

はちみつ。
私も1人目の時はほとんど悪阻が無かったのに、2人目の悪阻キツかったです😓
吐き悪阻で、吐きたいけど吐けない時 自力で吐いてました、楽になってたので!!
性別はまだ分かってないです😂
-
みじゅ
自分で吐いたりもしてたんですね!
性別楽しみですね😊
ありがとうございました😊- 9月28日
みじゅ
フルーツなら、私も食べやすくて食べてます!
やっぱりマックのポテトは最強なんですね!!笑
顔付きも変わったりするんですね!
ありがとうございました😊