
流産後の排卵時期について質問です。流産後、卵ができて排卵するまでの通常の期間はどれくらいでしょうか?生理がきてから妊活を考えているのですが、ルナルナではそろそろ排卵時期となるため、タイミングを考えています。
無知なので教えてください!
18日に流産し、自然排出となりました。
子宮も綺麗になってるので妊活再開しても大丈夫と言われたのですが流産後なので排卵時期がわかりません。
流産後の経過を見てもらうために受診したときは
まだ卵見当たらないと言われました。
流産後なので全くわからないのは承知なのですが
本来ならどのくらいで卵ができてきて排卵されるのでしょうか??
生理がきてから排卵時期確認して本格的に妊活とは思っていますが、ルナルナではそろそろ排卵時期となるので
タイミングとってみようかなーと思っているところです、、、
ちなみにルナルナには流産後の出血を生理として入力しています。
- みーちゃん(妊娠38週目, 2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

あおい
私も、3月に8週で流産しました。手術も受けて生理を一回見送ってから、次の生理が来る前に妊娠に至りました。
生理が来てから基礎体温を毎朝測ったり、オリモノをみて
排卵検査薬を使用してタイミングをとりました。
流産後は妊娠しやすいと聞いたことがありましたので期待していたところの妊娠で今17週になりました。
まだまだ、心配ばかりですが今のところ順調です。
流産後の排卵予測は難しいです。一回生理を見送ったほうがわかりやすいとおもいますが…
流産後の出血は生理には含まれないと聞きました。
その次の出血が生理であり、
無排卵の可能性もあるみたいです。
しかし、タイミングはとってみてもいいかもしれません。
回答になっていなければ
申し訳ありません

もな💅🏻
生理周期はどれくらいですか?
大体生理が始まって何日くらいで排卵するというのは、一定だと思います。生理不順の方は難しいかもですが。
私の場合は生理開始から大体11~13日あたりで排卵するので、11日目あたりに卵胞チェックしにいくことが多いです。
いつもそのときで19~22mmあたりに育ってます。生理周期は28日です。
-
みーちゃん
周期はだいたい30日です。
不順ではないのでいつも予定日前後2、3日で生理きます!基礎体温も測ってるのですが流産後なのでまだ少しガタガタで、、、
とりあえず今回もタイミングとってみようと思います!ありがとうございました!- 9月28日

退会ユーザー
私も5月に流産して、自然排出しましたが、流産後2ヶ月生理は来ず、排卵検査薬も陽性にならないです💦
流産後の出血を生理と思ってタイミング取りましたが、なかなか生理な来なく、妊娠検査薬を使ったら陽性になって病院に行きましたが、前回のhcgが残ってる言われ、流産後排卵はすぐしないと言われました😣
流産後はホルモンバランスが崩れてるみたいです😰
-
みーちゃん
そうなんですねー😥😥流産後生理見送らずに妊娠したりすぐに妊娠できたりする人もいる中、排卵がない場合もあるんですね😥😥
その後、生理はきましたか??- 9月28日
-
退会ユーザー
流産後すぐ妊娠する人もいますもんね😣
私が通ってる病院では、流産して生理が来ないと排卵しないよ!って言われました😣
流産してからちょうど2ヶ月に生理は来ました!
でも25日周期で来たり、早くなりました😰- 9月28日
-
みーちゃん
病院によって様々ですね😥もう妊活していいですよと言われましたが生理1回きてからのほうが排卵時期もわかりやすいという話はされました。
賭けでとりあえずタイミングとってみようと思います!
そんなに早く妊娠するとは思ってないですが1回でも多くチャンスがあればと思って、、、
ありがとうございました☺️- 9月28日
-
退会ユーザー
とりあえずタイミングはとってみたらいいと思います😊
やはりチャンスは多い方がいいですしね✨
ただhcgも残ったりするので、惑わされないようにしてください😰
早くお互い授かれるといいですね😊- 9月28日
みーちゃん
コメントありがとうございます!そして妊娠おめでとうございます☺️やはり流産後の排卵予測は難しいですよね、、、分かってるのですがトライしてみてだめだったらそれでいいやーとも思っています。排卵検査薬を使うまではしたことがないのでとりあえず今回もタイミングとってみようかなと思います!