
コメント

MhRtYn
水分もあると思いますが、離乳食の量や形が変わったりしても慣れるまで便秘になったりしてましたよ!
MhRtYn
水分もあると思いますが、離乳食の量や形が変わったりしても慣れるまで便秘になったりしてましたよ!
「離乳食」に関する質問
離乳食はしっかり食べてくれるのですが、1日のミルクが最近500弱しか飲みません。 水分が足りていないのかうんちも固く、出があまりよくありません。 先ほど、泣きながら踏ん張っており、コロコロっとした固いうんちをい…
7ヶ月の息子が最近朝寝が長く(今日は2時間半くらい)、昼寝なし夕寝30分くらいという感じです。生活リズム変になってますかね。 7:00起床 8:00離乳食①、授乳 9:30朝寝(だいたい12時前後まで) 13:00離乳食②、授乳 16:00…
離乳食期からストッケトリップトラップを使っている方。 ・ベビーセットだけ(ハーネスなし)で使い切った方いますか?厳しいでしょうか... ・ハーネスの代わりにキャリフリーなどのチェアベルトで代用した方もいらっしゃれ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Nana24
そうなんですね!!
ストローの練習してるのですが
中々うまくいかず、水分補給に困ってます(((^^;)
MhRtYn
ストロー練習は小さい赤ちゃん用の紙パックで練習するといいですよ(^○^)
最初のうちは、ストローを咥えさせて自分がちょっと押して出してあげてました!
たくさん零してましたが、すぐ飲めるようになりましたよ!
Nana24
7ヶ月なら薄めたりせずに
そのままあげて大丈夫なんですか??
後、残ったらそのまま冷蔵庫に入れて
次の日に飲ませても大丈夫ですか??
いっぱいきいてすいません(((^^;)
MhRtYn
紙パックにも月齢が書いてあるので、その月齢にあってるものなら大丈夫ですよ!
ただ甘いものに慣れすぎると離乳食食べなくなったりしますが💦
うちは最初りんご味の野菜ジュースのパックから練習して、今はストローが使えるようになったのでジュースを薄めてあげてます。
残ったものはやめたほうがいいと思います。
大人でも飲めるので飲んじゃっていいと思いますよ(^○^)笑
Nana24
とりあえずストローの練習として
あげたらいいんですね(^ ^)
甘いものになれるのも問題ですね(((^^;)
やってみます♪
ありがとうございました♪♪