
多嚢胞性卵巣で、プラバノールでリセットすることになりました。ホルモン薬でリセット後、次回の排卵が改善されるか心配です。
多嚢胞性卵巣です。
プラバノールでリセットさせることになりました。
ホルモン薬飲んでリセットさせたら次回の排卵は改善されるのでしょうか?(>_<)
- ♡せりか♡(7歳, 10歳)
コメント

kinoma
同じく多嚢胞気味です😢
私の場合は、リセット3日後から5日間薬を飲み、排卵が近づくと点鼻薬タイプの誘発剤をしています!
リセットによって改善されるというより、リセット後の薬で改善しようとしているんだと思います!

こころ
2月末にピルでリセットさせて、4月末に生理がきたときは排卵してました☺️
が、かなり遅い排卵でした😭
その月の生理は6月半ばでしたが、無排卵でした💦
-
♡せりか♡
そうなんですね😳私は先月は右に卵胞が2個あり育ちが遅いのでhmgを複数回打ちhcgで排卵させましたが、排卵予定より9日ほど遅れましたが妊娠には至らず😂
先月は卵胞2個で今回は卵胞が6個ぐらいありました😱
多嚢胞性卵巣って毎月卵の数って違うんですかね😂💦- 9月27日

kinoma
卵をたくさん育ててしまう疾患なので、卵の数は月によって違います。
YouTubeとかで見ると、排卵がうまくできていないパターンがあるようですね。
-
♡せりか♡
そうなんですね😭
次こそは排卵して欲しいです😭- 9月28日
♡せりか♡
そうなんですね(*^^*)
ちなみにその薬とはクロミッドとかでしょうか?😳
点鼻薬タイプの排卵誘発剤もあるんですね😳
kinoma
すみません、名前は覚えていませんが、クロミッドではないです!
♡せりか♡
そうなんですね(*^^*)
ありがとうございます♡
次はちゃんと排卵して欲しいです😭
多嚢胞性卵巣は毎月卵の数が違うってことあるんでしょうか?
kinoma
卵の数は毎月違うと思います!