
コメント

ぬん
将来帰ってくるのはやっぱり女の子ですし、一緒にお買い物に行ったり恋バナとかしたいからですかね?😌
希望なだけで別に女じゃないと産まないとかじゃないので産まれてくる子が可哀想とは思わないです😥
結構多いですよね!友達にもいましたが男のことわかったらそれはそれで楽しみになった子もいますし♥️

咲や
自分と同じ性別の方が理解しやすいからとか、将来娘と一緒にお買い物に行きたいとかですかね😅
希望の性別で無くても子育て面白いですけどね😁
息子でもままごとやシルバニアやりますし😁
-
もなか
将来のことを考えるとそうなんですかね💧
- 9月27日
-
咲や
嫁より自分の娘の方が気兼ねしなくて済むからというのもあるかと思います😅
姑さんと同居でも、実の親子みたいにそっくりな人もいますけどね😁- 9月27日
-
もなか
それは凄い思います💧
- 9月27日

K.mama𓇼𓆉
私は1人目から男の子希望でした😊
希望はあくまでも希望なのでいいと思います。
可哀想とは思ったことありません!
上二人女の子ですが我が子なので当然可愛いです😊
-
もなか
良かったら男児希望の理由教えて頂けますか?😉😉
- 9月27日
-
K.mama𓇼𓆉
友達の子や周りの子を見ても服とか見てても何でか男の子の方が可愛いと思えて男の子がでした😊
- 9月27日
-
もなか
そうなんですね!実際男の子すごい可愛いです❤️
- 9月27日
-
K.mama𓇼𓆉
3人目にして念願の男の子なので楽しみです☺️
- 9月27日

退会ユーザー
本当にそう思います!性別が希望と違って、露骨にがっかりしてる人とか見ると、かわいそうだな〜と思います😢
-
もなか
ガッカリしても表に出さないのが普通ですよね💧
- 9月27日

退会ユーザー
最近特に多い気がしますね❣⃛
私は男児が良かったので女の子を欲しがる方の気持ちはわかりませんが、私が男児を希望したように様々な理由があるんだと思います(ღ♡‿♡ღ)
それに別に希望通りの性別じゃない=可哀想じゃないですよ。
あくまで希望は希望。
願った性別じゃないなら産まなきゃ良かった!という病的なレベルじゃないなら、結局性別関係なく可愛がりますよ( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾
-
もなか
良かったら男児希望の理由教えて頂けますか?😉
- 9月27日
-
退会ユーザー
主人が兄妹で唯一の男のため、名字を途絶えさせないため。(本人が将来婿養子に入ると言うならそれはそれで良し)
子供が高校ぐらいまで大きくなったら勝手にして欲しい。→良くいわれる一緒に買い物や旅行に興味なし。
手が離れたら主人と夫婦水入らずで楽しむのが理想です✨
私自身男性寄りの思考回路の為、女の子を育てる自信がない。
孫は可愛いと思いますがお世話はしたくないですし、別に抱っこ出来なくてもいい。
お金だけだして口を出さない姑になりたいです❣⃛
もちろん本人達が助けを求めてきたら喜んで援助しますが🤣
他にもありますが大きい要因はこれらですね( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾- 9月27日
-
もなか
考えかなり共感できます😂❤️
わたしも手が離れたら自由に過ごしてもらいたいなと思います😂
私も孫のお世話はしたくないです。。😓- 9月27日

チョコレート
女の子が欲しいなと思うのは個人の勝手ですが、SNSに女の子希望とか書くのはちょっとおかしいですよね😵
わざわざアピールしなくてもいいよね?と思ってしまいます💦
-
もなか
わざわざアピールは本当にひきました💧
- 9月27日

なめこ
お洋服が可愛い、髪の毛アレンジができる、激しい遊びをしない、将来孫を気兼ねなく抱ける、とかですかね😊
男女1人ずつが理想ですけど!
-
もなか
将来孫を気兼ねなく抱けるのは、そうだと思います!!
- 9月27日

ママリ🔰
男性は女の子希望、女性は男の子希望が多いような気がします🤔
男の子のが大変そう(やんちゃ)とか、女の子のが育てやすい、お手伝いしてくれるからとかもあると思いますが、将来一緒にショッピング行くのが夢とか、オシャレさせるのが楽しみ、女の子のが可愛い服が多いからとか、理由は様々かと思います😌
うちは逆に男の子希望で1人目女の子でしたが、希望の性別じゃなかったからって愛してないわけではないですし、めちゃくちゃ可愛いし、可哀想だとは思わないですね💭
ただ、女の子希望で男の子だった、女の子として育てるというか、髪の毛伸ばしたり女の子の格好させたりしてる人見ると、子どもが可哀想だなと思います💦
-
もなか
私も男の子なのに髪伸ばしたり女の子の服着せたりは可哀想だと思います💧
- 9月27日

バンビ♡
もちろんどちらも可愛いですが、
女の子の可愛いさは格別です♡
-
もなか
どんなところが別格なんでしょう?
- 9月27日

🐰
可哀想とは思いませんが、違って残念がってる人はほんとに嫌です。
男の子だともし孫ができたら「義母」として嫌われる立場になるのかな、と寂しい気持ちにはなります。
-
もなか
私も義母にはなりたくないと思います💧仕方ないですが😓
- 9月27日

ママリ
私は2人目も男の子希望なくらいでした。かわいい💕
女の子と言われびっくりでしたが、最近は楽しみでもあります。
うちの病院は、性別で堕胎選択するのを阻止するために22週以降しか教えてくれません。そんな理由も悲しいですよね。
-
もなか
性別で堕ろす人も実際いるんでしょうね。。悲しいですね
- 9月27日

はじめてのママリ🔰
女の子希望本当に多いと私も感じます!
私自身は、ちゃんと生まれてきてくれたらどっちでもいいと思ってます😄
なんか、たまに男の子で本当に残念とか
女の子がよかったのにって本気で落ち込んでるって人を見たら
あー、産まれてくる子、可哀想だなって思ってしまいます…
希望があることに対して、ダメだとは思いませんが😢
私の母は、
将来のこと考えたら女の子1人はいた方が、
嫁に頼むのと娘に頼むのでは全然違うって言ってました。
それ聞いた時には
なるほどなーって思いました💦
-
もなか
将来のことを考えるとそうですよね。。男の子は、ほんとにほんとに可愛くて2人目も男の子でいいかなーと思ってますが、将来のことを考えると女の子いた方いいのかなって思います。。
- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
自分自身、姉妹で育ったので、
父は男一人で肩身が狭かっただろうなーとは自分がこの歳になって思うようになりました💦
一番いいのは男の子も女の子も両方居るのがいいなって思います😌
私も母と買い物に行ったり、ご飯食べに行ったりすることはありますが、
父とふたりでってなかなかないので😓
嫌いではないですし、
仲はいいですが
同性と異性の違いってここなんだろうなって思います…- 9月27日
-
もなか
どっちもいるのが理想ですよね😂❤️
- 9月27日

🧸
私も女の子希望でした😵
私自身が三姉妹で育って男の子が未知で育てられるのか不安だったからです💦
しかし男の子がうまれもうメロメロです👶💓💓
どちらが生まれててもきっとメロメロでしょうけど、男の子がこんなに可愛いなんて知らなかったです🥰
-
もなか
私も産んでから男の子ってこんなに可愛いんだーって思いました😭❤️
- 9月27日
-
🧸
本当にそうですよね🥰🥰
これからの成長も楽しみです👶🌈- 9月27日

退会ユーザー
私は1人目男の子希望でしたが、男の子を産んだら女の子も欲しくなりました😊
旦那は1人目からずっと女の子希望してて、2人目の時はあからさまに女の子じゃないと嫌だとかあーだこーだいってましたね笑
希望通りじゃなくても産まれてきてみれば可愛いの一言なので大切にするでしょうし、可哀想とまでは思わないです😊
-
もなか
私も1人目男の子希望で、2人目は女の子欲しいなーって思ってます。将来のことを考えるとそうなんですよね。。!
- 9月27日

チキン🍗
私もそれ思ってました😅
友達は上の子が男の子だったから2人目仕方なくみたいな感じで…
女の子生まれるまで産み続ける!なんてアホかと思いました😅
なんなんでしょうね💦
話聞いてると服がかわいいのはわかるけど、キティちゃん好きだから、ピンク好きだから自分色に染められるのがいいらしい…
男の子3人いる子なんか下の子まだ小さいことをいいことにピンクの花柄だったり、ドレス着させて写真撮って待ち受けにしてるのはびっしました😱
わかるけど、わかるけども…
それは違うだろって違和感😱
-
もなか
男の子に女の子の格好させるのは可哀想です。たまに見ますよね💧
- 9月27日

退会ユーザー
ママリでよく、お腹の子供が男の子だった😫もう可愛くありません😭くらいの事を言っているかたを見ます。ほんとうに、なんでそんなこと言えるんだろうと思います。
-
もなか
私もここまで言える神経すごいと思います💧
- 9月27日

ぽよんぽよん
かわいい服着せたいとかですかね??
見に行っても男の子のだとかわいくないとか見ると不思議ですが😥
後は私の周りは将来の関わり方が嫁次第になるから男の子より女の子のがいい!って言ってる子が多いです💦
確かに孫抱ける回数…嫁次第だけど自分次第ですしww
私は身内全員子宮の病気持ちなので心の中では男の子希望でした😍
-
もなか
わたし的に男の子の服の方可愛く見えます😂❤️でもそういう考えの人多いですよね👧🏻💗
- 9月27日

はじめてのママリ🔰
それぞれ希望があることは悪いことと思わないので、かわいそうとは思いません😅‼️
うちは三姉妹。私ら夫婦は満足ですが
周りがうるさいので、やっぱり両方いる方がなにかといいのかな、と思います。
-
もなか
三姉妹でもそんなこと言う人いるんですね💧余計なお世話ですよね
- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
言われますよー!
3人目の性別聞かれるのが苦痛になってしまいます😫🌬🌬- 9月27日
-
もなか
色々面倒ですよね💧
性別がどうのって、誰にも迷惑かけてないのにって思います💧- 9月27日

退会ユーザー
娘が"女の子だから"可愛いと思ったことはあまりないですね🤔我が子だから特別に愛おしいんだと思ってます。
でも娘が女の子だから、女の子はませていて可愛くないから男の子がいい…とか女の子を否定されるようなことを言われると娘を否定されているようで悲しくなります。男女いるママさんが自虐のように言うならまだそこに愛情が感じられるのですが、女の子のいないママさんに言われると女の子産んでないあなたに何がわかるの😂?って思っちゃいます。
だから逆も然りですよね。むしろ今は女の子を希望する方が多い世の中ですから、そういった不快な思いをするのは男の子ママさんの方が多いのかなと感じます。自分の立場に立ったら分かることなのに、なんでそういった性別否定をする方が多いんだろうと疑問です😔質問の答えになってなくてすいません😱💦
-
らんべる
横からすいません💦
同感です💦
女の子はませてるから…とかたまに見ると
娘を否定された気分になります😨
そうそう、男女いるママさんが言うなら本当にそう感じてるのか…と思えるのですが
女の子育てたことない人に想像で言われるの悲しいし腹立たしいです😢
私は逆に男の子育てたことないし、
男の子を否定しようとなんか全然思わないし
どちらも我が子は可愛いと思います💦
性別希望あるのは全然ありだと思うし否定しませんが、
性別否定するのはどうかと…😅- 9月28日
-
退会ユーザー
女の子はませてるから~男の子は乱暴だから~って性別で否定するってことは、間接的に誰かのこの世で一番愛しい存在を性別という括りだけで可愛くないって否定しているに等しいですよね😞💦
親だって人間だから、理想の家族像を想像して産まれてくる子どもの性別に希望を持つことはあると思います。でも自分の希望を他人も同じだと思い込んで価値観を押し付けてきたり、不特定多数が見るような場でわざわざ他人の子どもの性別を否定したりするのは人間性を疑います😱- 9月28日
もなか
将来のことを考えると確かにそう思いますよね💧