※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
ココロ・悩み

友達との再会で話が弾まず、悲しい気持ちに。生活の違いや人見知りかな?同じ経験ありますか?

久しぶりに友達とお出かけ。
とっても楽しみにしていたはずなのに
いざ会ってみると話が弾まず……
相手は歳上で、独身で、ずっと働いてて、
私は結婚して、子どもがいて、専業主婦。
一緒に働いていた頃はあんなに仲が良かったのに
久しぶりに会えて嬉しいはずなのに
今の生活の違いか、共通の話題がなかなか見つからず…
自分が人見知りになってしまったのかな?
なんでこんなに話が弾まないんだろう。。と
なんだか悲しい気持ちになる事が最近多くて。

皆さんもそういった事ありますか?ありましたか?

コメント

3boys mama

ありますあります!
親友だったのに距離できました。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    そうなんですね😢私も親友とも時間が合わなかったりでめっちゃ疎遠になってしまってて…なんだかとても寂しくて😭
    けど、みなさんそんなもんなんですね。😢

    • 9月27日
ポッポ

すごくあります😭😭

人見知りというより、共通の会話がなくなると会うのもしんどいと思います💦一緒に仕事をされていた時は職場の話題や遊びの話題があったと思いますが、やはり結婚出産すると環境が違いすぎますもんね…。
出産してから独身の友達とは疎遠になっています💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    共感して頂けて良かったです😢
    気づいたら年単位で会ってなくて
    久しぶりだしいっぱい話せそうと
    思ったんですがダメでした…
    皆さんもそんなもんなんですね😥

    • 9月27日
むーこ

わたしもとてもそういうのひしひしと感じています😂 周りより結婚が早かったので、その時点で距離があいたように感じて…子供生まれてからはなおさらです😂😂 共感できることが減ってしまったのかなーと寂しいです。学生時代からで残った友達は結局ほぼ既婚者のみになりました(笑) 逆に結婚したことで仲良くなれた友人もいるのでプラマイゼロってかんじです😊

  • みーちゃん

    みーちゃん

    独身の時とは金銭感覚も変わってくるし、、付き合いが難しくなってきますよね😢たしかにママ友さんもその分増えたし、あまり気にしないようにします😢ありがとうございます。🙇‍♀️

    • 9月27日
Mon

もちろん、ありますよ!
環境が変われば話題も興味も変わりますから、話が合わないのは仕方ないです。
共通の趣味とかがあれば、変わらず楽しめるんですけどね💦なかなかね🥺💦

  • みーちゃん

    みーちゃん

    共通の趣味か…今ではお出かけするにも子ども中心で考えての場所になるし、、やっぱ難しいですね😢ご返信ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月27日
ジェラトーニ

気まずい空気が流れると嫌ですよね、結婚してないからどうゆう話をしていいか分からない。
同じ趣味を持ってると話が弾むとは思います。