※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっしー
妊娠・出産

初産婦が突然の下腹部鈍痛に悩んでいます。痛みのタイミングや張り方に不安があり、アドバイスを求めています。

昨日が予定日だった初産婦です!
今まで何も予兆がなかったのに、今日の朝方からたまーに下腹部に鈍痛が出るようになりました💡
痛み方は生理2〜3日前?みたいな感じです。

お腹は張ったり張らなかったり……
ベビが動いて痛み、張ることもあります。

あまり張ってなくても、痛みがある時は時間は計ってみた方が良いのでしょうか?
それともきゅーっとお腹が張るようになってからで良いのでしょうか?
今も痛いような、でもお腹の中で動いてるからなのか?
お腹は張ってるような張ってないような……です💦

前駆なのか何なのか……
待ちに待った身体の変化に嬉しさはありますが、目安?が分からず悩んでいます。


先輩ママさん、アドバイスを頂けたら嬉しいです😭

コメント

👧👦👼👼🤰

念のため時間測った方が良いですよ!

  • にっしー

    にっしー

    そうですよね😭
    一旦痛みが引いたので、また始まったら計ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月27日