![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびじんべえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびじんべえ
尼崎のどの辺りですかね?
また公立と私立はどちらがいいか希望はありますか?
ウチの長男が通っている園はいい園だと思いますが、ぽんぽんさんのお子さんにも合うかどうかはわかりません。
どんな感じがいいか、またのびのび系かお勉強系がいいとかオススメの手がかりがあるとみなさんコメントしやすいと思います😊
ちびじんべえ
尼崎のどの辺りですかね?
また公立と私立はどちらがいいか希望はありますか?
ウチの長男が通っている園はいい園だと思いますが、ぽんぽんさんのお子さんにも合うかどうかはわかりません。
どんな感じがいいか、またのびのび系かお勉強系がいいとかオススメの手がかりがあるとみなさんコメントしやすいと思います😊
「幼稚園」に関する質問
モヤモヤを消化したいので愚痴ります😾 幼稚園のお迎えに行った時に 娘が同じクラスの男の子を泣かせてしまったようでした。 理由は、娘が私にどんぐりをプレゼントしたかったようで 手に持っていると、男の子がダメだよ…
保育園に入れるタイミングを悩んでます🥲 4月生まれの現在10ヶ月の子がいます! 第一子で保育園、幼稚園のことは右も左もわかりません💦 私自身は無職でいずれパートなどはする予定ですが具体的にいつからなどは決めてい…
2歳の子が高熱39.1なんですけど、上の子5歳は幼稚園があります。下の子熱出てて上の子は習い事や幼稚園あった場合皆さん幼稚園や習い事に連れて行きますか? それとも、下の子熱出てるから上の子めっちゃ元気だけど休ませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽんぽん
ありがとうございます💦
尼崎のつかしんの周辺です😊
公立、私立も違いがよく分からない
のでその辺も教えて貰えると
嬉しいです💦
感じ的にはのびのび系がいいです😊
無知なので質問の仕方も
分からなくて、、、
サポートありがとうございます💦
ちびじんべえ
公立は年中、年長の2年間です。
私立は年少からのところ、さらに年年少のプレがあるところもあります。
つかしんのあたりなら公立は塚口幼稚園ですね。
昨年見学やプール遊び、説明会に参加しましまが、温かくのんびりした印象でよかったです。
公立のメリットは年長になると小学校との交流が何回かあり、また連携が取れているので何か心配ごとがある場合はスムーズですし子どもも小学校に馴染みやすいところだと思います。
私立はそれぞれカラーがあるのでお子さんのタイプによって合う合わないがあると思います。
例えば富松の明和幼稚園は行事が多いので積極的なタイプなら楽しいですが、のんびりやさんや引っ込み思案な性格だとちょっと心配です。
またしもさかべ幼稚園はヨコミネ式を取り入れいて、灘中など進学希望のお子さんが集まるらしいです。
要は出来るまで練習するスパルタ系で、伸びる子はどんどん伸びますが、ついていけない子は途中で辞めちゃうそうです。
でも給食はオシャレでめっちゃ美味しそうです。
愛の園は放課後?に園バスでスイミングなどのレッスンに連れて行ってくれます。大規模ならではの魅力ですよね。
でもマンモス園なので自発的な子は楽しめるが内向的な子は埋もれてしまうと聞きました。
運動会は全員で出来ないので二部入替制、各クラスに1人専属カメラマンがつくそうです。
七松幼稚園は機関車トーマスの園バスが人気ですが、数年前に理事長が交代してちょっとドライな感じになったと聞きました。
園バスがないのでちょっと遠くて通えないかもしれませんが、JR尼崎近くのはまようちえんは、学年ではなく縦割りクラス編成でユニークな園風です。
お勉強的なことは一切しませんが、子どもの個性を尊重してくれ、無理矢理全員同じことをやらせるようなことはないそうです。
主観も混ざってますが、こんな感じです。
ぽんぽん
お返事遅くなりました😊💓
教えてくれた幼稚園、
それぞれ調べてみました💓
ちびじんへえさんの意見も
すごく参考になりました!
ありがとうございます❤