※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごまま
妊娠・出産

20w妊婦で吐き悪阻が続き、夕食後に吐いてしまう。栄養不足や体調不良で悩んでいる。悪阻が長い方の健康管理や対策を知りたい。夜に体調が悪くなるので何か対策があれば教えてほしい。

20w妊婦です。
朝昼の食事は軽くとれるようにはなってきましたが、吐き悪阻が続いていて2日に一度は夕食後30分~3時間ほどで全て戻してしまいます。(汚い話ですが)吐いたものから、夕食だけでなく昼食ですら上手く消化できていなそうな日もあります。(18-19時頃に夕食を食べています)
食事量もですが、栄養がとれている気がしなくて心配です。葉酸サプリも吐き気が増すので早々にやめてしまっています💦体重は妊娠前から減ってまだ戻っていないですが、夜の吐き悪阻以外は問題なく仕事などもできていますし、胎動も元気です。
悪阻が長かった方、どのように健康管理されていますか?また夕食を全て戻してしまったあと、なにか少しでもお腹に入れた方がいいのでしょうか?また夜になるにつれて体調が悪くなってくるのですが、何か対策ないでしょうか?
アドバイスもらえたら嬉しいです!

コメント

アリアナ好き

悪阻しんどいですね😢
私も今つわり真っ最中です。吐いて しんどい時はとりあえず水だけ飲んでます💦

つわりが酷すぎて妊娠初期から臨月まで入院した友人がいましたが、自分は死ぬほど吐いても赤ちゃんはちゃんと育っていて無事出産し今元気な子供に育ってます☺️

無理せず食べれる時に食べれるものだけ食べていたら赤ちゃんはちゃんと育つよとお医者さんにも言われました✨

ミロ

毎日お疲れ様です💦
私も同じ20週で、まだ吐き悪阻が続いています…
栄養も何も取れてなくて赤ちゃん大丈夫なのかな、と思いましたが、病院で先生に伺ったところ、食べられる時に食べれば大丈夫との事でした!
1日中、喉の上まで何かが詰まってる様な感覚になる事もありますが、、時間に関係無く、何か食べられそうな時は口に入れる様にはしています🍽戻した後も時間が経ってからですが、すこーし食べる時もあります。
本当に少量ですが…
色々不安になりますよね😫
私も初めての妊娠なので、毎日不安ですが、胎動が日に日に元気になって来ているので頑張れそうです👶🏻❣️

りんごまま

まとめてのお返事で申し訳ありません💦
あれからまた悪阻が戻ってきてぐったりしていました😭
今は食べられるものを食べられるときに、栄養はあまり気にせずにストレスためないようにしたいとおもいます!
お二人とも悪阻辛いですが、共に乗り越えましょうね✨
ありがとうございました💓