![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![もんちゃん&ちびマウスの母☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もんちゃん&ちびマウスの母☆
退職してから、1年以内に受給完了となるので…
おそらく難しいかと思います💦
![ルー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルー☆
学校に通ったということはある程度期間が空いたということですよね?
受給資格は離職日以前の2年間に、被保険者期間が通算して12ヵ月以上あることです。
転職が1年以内であれば雇用保険支払い期間は自動で合算されます。
学校の期間が短くて、上の条件を満たしていればまだ可能性はあるかもしれませんが💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
もう5年も経過しています…
支給を受けてないから過去分を手繰り寄せて支給してもらいたい時に申請とかできるのかな…なんて安直な考えをしてしまいました💦全然もらう資格無くなってましたね💦- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんですね💦一年以内なんですね😱全然過ぎちゃってます😓