※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Hack
雑談・つぶやき

息子が可愛すぎて仕事復帰したくないです😭でも職業柄あんまりブランク空…

息子が可愛すぎて仕事復帰したくないです😭

でも職業柄あんまりブランク空けるのもなぁ、と思うので4月入園の保育園申し込みます。

産まれてから毎日ずっと一緒なので今から泣けてきます、、、😭😭😭

コメント

ままり

わかります!!!
私も仕事復帰悩んでますが、娘が可愛すぎてしばらくは専業きなってしまいそうです..😂
ちょっと離れるだけでめっちゃ寂しいですよね!

  • Hack

    Hack

    ですよねー。
    でも息子のことを考えると、お外で色んな経験をさせてあげなくては‼️とも思うし。。。
    残りの日々を大切にしなくてはですね。

    • 9月26日
のんちゃん

わたしもです〜😭
ほんと想像しただけで泣けます😭😭
AnKyonさんのお子さんは3月生まれですか?
わたしの息子は3月生まれなのですが4月入園で申し込もうと思ってます!あと約半年ですよね…😭半年しかない…😭😭

  • Hack

    Hack

    3月生まれです!
    0歳入園はハナから諦めましたよぅ😭

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
私も4月から保育園にいれるので、そのことを考えると今から悲しくなってきます😭

  • Hack

    Hack

    ですよねですよねですよねー😭
    でもお友達と遊んだりする方がこの子も色んな経験できますもんね。
    と思うことにします😭😭😭

    はぁ、可愛い、、、

    • 9月26日
ren

すごいわかります❗️
寂しいですよね😢
私も4月復帰する予定で、まさに保育園申請書類を作成中です😭
4月生まれなので0歳児のうちにささっと保活終わらせたい思いもあり、、。
でも、子供も保育園で成長したりきっといいこともある!と思ってみたりしてます笑

  • Hack

    Hack

    ですよね。
    息子3月生まれなので確実一歳からですー。
    お互い平成生まれですね!

    • 9月26日
🍑🍒

私も復帰意欲ゼロです😂

  • Hack

    Hack

    イター!ここにもゼロの人イター!!🥳

    • 9月26日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    産休取らずやめればよかったとさえ思うこともあります😆

    • 9月26日
  • Hack

    Hack

    いや、金銭的には絶対産休サンキューですよ!笑笑

    • 9月26日
  • 🍑🍒

    🍑🍒

    たしかに。
    でも、復帰願望がかなり薄れたので見切りつければよかったかもという気持ちです!

    • 9月26日
aママ

めちゃめちゃ分かります😭!
私は仕事せざるを得ない状況なので職探ししてますが、ハローワークの職員さんに、ほんとは仕事したくありません!って嘆いてます(笑)
ハローワークの方も、分かるよ〜今からが可愛い時期だもんね〜って言いながら仕事を探してくれてます(笑)
30分会わないだけでそわそわするのに4月から預けられる気がしません😭

  • Hack

    Hack

    職探しだともう俄然テンション下がりますよねぇ。。。
    ワタシは仕事が待っててくれるだけありがたいので頑張ります‼️‼️
    そしてベビー服買い漁るんだ‼️

    • 9月26日
サリ

私も3月末に仕事復帰です💦
今が1番可愛い時期で、成長もするので、正直仕事戻りたくないですよね😭
保育園待機児童多いけど、職場に託児所あるので、育休延期は難しいかなぁって感じです😅

  • Hack

    Hack

    職場に託児所羨ましい‼️
    でも一緒に居すぎるより、離れてる時間が愛を育てると信じて頑張りましょ!

    • 9月26日
ぽじ

わかります!!!!
私もです!
4月の入園申込みしなければならないのに、保育園見学の気が進まず行けてません😭

  • Hack

    Hack

    あ!でも見学は楽しかったですよ!笑笑
    子供いっぱいで!
    行くとなると別ですが笑

    • 9月26日
まい

それほんっとにわかります!
こんなに子供が可愛いと思わず、出産前は仕事復帰する気だったのに😭😭
私も離れたくないし、近くで成長を見ていたいし保育園なんて無理!と思って毎日考えては泣いてました💔
皆さんが同じ気持ちで良かったです😢💓
抱っこ紐で抱っこしながら仕事ができたらいいのにと考えました(笑)

  • Hack

    Hack

    抱っこ紐で抱っこしながら仕事したらワタシ別人で部下たちがひっくり返りそうだからやめときます笑笑

    • 9月26日
deleted user

わかります!
ただ、ちょっと違う視点から失礼します。
わたしは出産を機に退職してしまい今は専業主婦ですが、仕事が無いのも不安です!!
子供と遊びに行くのにも躊躇しちゃいます。
また社会との繋がりがないのも孤独です。
寂しいかもしれませんが、
仕事があることも素晴らしいことです!!!
ぜひ両立していただきたいなぁ、と思います!

  • Hack

    Hack

    そうなんですよね。無い物ねだりなのです。
    待ってる職場があるのはありがたきこと!と頑張ります‼️
    でも悲しい😭

    • 9月26日
あーちゃん

わかります!!!!!!
落ちればいいのにと思います😭😭😭😭

  • Hack

    Hack

    あー言っちゃいましたね笑笑
    わかります。。。😭

    • 9月26日
まま

私も同じです😭😭
上の子は11月生まれで育休短縮して10ヶ月から保育園でしたが、すっっっごく寂しかったです😢でも1歳3ヶ月過ぎてイヤイヤ期に突入し始めてからは特に、少し娘と離れる時間がある事で気持ちに余裕を持って可愛がることができてます✨
保育園、小さいクラスは特に感染症もいろいろもらってきますが、できることもすごく増えてどんどん成長していて、お友達とも先生とも楽しく過ごしているみたいです😊
うちは経済的に私も仕事しないと無理なので、下の子も4月入園の申し込みしますが、まだしばらく何をしてもかわいい時期なので、あと少し息子とたくさん過ごせる時間を大事にしようと思います✨

  • Hack

    Hack

    寂しいですよね😭考えるだけで泣けてくる😭😭
    とんでもなく我が子が可愛くて参っちゃいます。

    • 9月26日
  • まま

    まま

    ですよね😭😭
    支援センターとか行って他の子とも会うけど、やっぱり我が子が一番かわいいって思ってます❤️親バカですが(笑)

    • 9月26日
ひなまま

私も最近そのことで寂しさ感じまくりです😢
でも色んな経験もさせてあげたいし、確かにお金稼がないと生活苦しいし、、、でもやっぱ良い1番は寂しい〜〜〜😭😭って感じですよね😭😭

  • Hack

    Hack

    そうなんです。片時も離れたくないんです😭

    • 9月26日
deleted user

うちも4月からです!
本当に寂しくなりますよね😭
保育園で今日は
○○ができましたよ!
とか言われたら泣きそうです😣

  • Hack

    Hack

    ワタシが最初に見たかったー😭ってなりそうですよね。
    でもトイレトレーニングとかやってくれるのは助かりますよねー。

    • 9月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こればっかりは
    仕方ないとは
    思いながら
    今から寂しさで
    泣きそうです…😭

    • 9月27日
まりえ

私もです😭
上の子いれようとして下の子妊娠したので育休が長引いてます😂
仕事はしたいが、
子供と楽しく入れる時間が減るのが寂しくて😭😭😭😭
今から申請する気マンマンですがさみしいしお金があれば復帰したくないです😢

  • Hack

    Hack

    わー!ワタシも妊娠後3ヶ月で生理再開したのですが、年齢差にビビりまだ踏み切れてないです!
    2人いるとさらに離れたくないですよねぇ。

    • 9月27日