※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミーちゃん
子育て・グッズ

来年4月から1歳児を保育園に入れたい。奈良市の保育園①みずほ、②学研奈良ピュア、③神功、④学園前、⑤中登美を検討中。評判や情報を教えて欲しい。土地勘もないので細かい情報もお願いします。

来年4月から、1歳児になる子どもを保育園にいれたいと思っています。

奈良市で、①みずほ保育園②学研奈良ピュア保育園③神功こども園④学園前学園前⑤中登美こども園
あたりを検討しているのですが、評判など知っている方なんでもいいので教えていただきたいです!

土地勘もなく詳しくないので小さなことでも教えていただけると助かります!よろしくお願いします😌

コメント

♪

①教育熱心で新設されて綺麗でした!園庭は少し狭く感じました。車通りが多いため、お散歩にさ行かないそうで、私からすると安心かなと思いました(^^)
②教育熱心、まだ新しく綺麗
見学の際、園児も楽しそうで保育士さんも皆さん笑顔で
優しそうな印象をもちました!
ただ、周辺にマンションや住宅がたくさん増えてきているのもあり待機児童が多いそうです😣
③保育園がだいぶ古い
お部屋もかなり古い感じで
狭く感じました💦
園庭も雑草ボーボーで
遊具も大きい子向けで伸び伸び遊べるのかな?と思いました💦
私は見学に行った時点で、ここには預けないなって思いました😢😢
④⑤はわからないです🙏
あと、奈良市だと12月に登美ヶ丘に
マミーズ保育園が新たにできるそうです😊

  • マミーちゃん

    マミーちゃん

    ご丁寧にありがとうございます!
    園庭の雰囲気大切ですよね😌これから見学にいきますので、とても参考になりました!
    とても詳しく教えていただきありがとうございます!

    • 10月3日
  • ♪

    ちなみに、ピュアを第1志望で提出しましたが、案の定無理でした😭😭😭

    • 10月3日
K

あくまで見学に行った時に私が感じたことなので、参考程度に見ていただけると有り難いです💦

①建物は綺麗でいいなと思いましたが、離乳食が手作りではなく市販のもの(見学当時です。今は違うかもしれません💦)というのが気になりました。
あと園外の散歩がなかったり、質問し
たことに対して「それはできないんです」とか「こういったことはしてません」という説明が多くて、あまり積極的にいろんなことをやってくれない園なのかな…と思いました💦(あくまで私の感じた印象です💦)
あと見学した時に水泳帽を忘れた子がいて、保育士さんが「水泳帽を忘れたみたいなのですがどうしましょう?」と他の先生に聞いていて「忘れたのならプールは見学させてください」と答えてました。
予備の水泳帽とか準備してないのかな?その子一人だけ見学って可哀想だし、日陰で水浴びさせるとか何か対応できないのかな?とか思ってしまいました💦(仕方ないのかもしれませんけど…💦)

②こちらも新しい建物で綺麗ですが、園庭がかなりせまいなと思いました。
運動会は生駒市のピュア保育園でやっているそうです。
園児も先生の雰囲気も良く、保護者会がないと言っていたので保護者の負担も少ないのかなと思いました。
こちらの園を第一希望にしてましたが、1歳児の4月入園では無理でした💦人気の園で待機児童も多いので一歳児での入園は難しいのかなという気がします。
ただ、今年の12月にマミーズ保育園が開園するので、そちらのほうに希望者が流れるともしかしたら空きがでるのかも?とは思いました。

③建物がかなり古いです。乳児棟と幼児棟の2つに分かれていて、兄弟で通わせると預けるのが大変だなと思いました😅公立なので保育士さんに安心感はあるのかな?と思いました。

④わかりません。

⑤建物は古いです。園児が多い、行事も多めです。
園外活動も多く、英語、音楽、体育指導があったり子供は楽しいのかなと思います。
受入れ人数も多いので入園はしやすいのかなと思います。

新しく開園されるマミーズ保育園は運営団体が今までに保育園を運営したことはなく、介護事業などを主にやってるところだったので、建物は綺麗で魅力的だけどちょっと不安だな…という感じです😅

  • マミーちゃん

    マミーちゃん

    詳細に教えていただきありがとうございます!
    私も②の保育園、いいなと思っているのですが、かなり厳しそうで既に諦めてモードです💦
    マミーズ保育園にも見学に行かれたんですね!
    まだ見学できないと思っていたので、調べて見学に行ってみようと思います!
    親身にお答えいただいてありがとうございました✨

    • 10月3日
  • K

    K

    あっ、すみません💦
    マミーズ保育園はネットでどんなところが運営するのか調べただけなので見学はしてないです💦
    見学ができるのかもわからないです🙇

    • 10月3日