
学研と公文式にどちらも通わせた経験のある方、最終的にはどちらで落ち…
学研と公文式にどちらも通わせた経験のある方、
最終的にはどちらで落ち着きましたか?
理由なども教えて頂きたいです。
よろしくお願いいたします🙇🏻♀️
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
まだ小2なので参考にならないかもしれませんが、、
2歳前から公文(国語)へ通い、年中まで。
年長から学研に通い、今現在続けています
公文2箇所、学研2箇所通いました。最初に通った公文はとてもよかったのですが、うちが引っ越してしまい…その後、家の近くの公文に通いましたが先生が良くないため辞めて、、(宿題も嫌がった)
しばらくして、補習塾的なものに入れたかったため宿題が少ないと言われる学研に通うことにしましたが…やはり宿題を嫌がり…
数ヶ月で辞めて今のところに落ち着きました。
今の学研教室の先生に、宿題を出さないでほしい(教室でやらせてほしい)ことを伝え、快くOKしてくれたので楽しく通えてます😌
教科書と同じところをしてくれるのが学研のいいところなので…
ここでよかった、と思います。
コメント