※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
家族・旦那

婚約してから180万借金があると言われました。でも、その時は恋は盲目だ…

婚約してから180万借金があると言われました。でも、その時は恋は盲目だった私は180万は2人で返していけばすぐに終わる!と思って結婚しました。
結婚して妊娠した時に借金が実は400万あることが分かりました。
生活もやっていけなくなったので、任意整理をしました。
今は月に決まった額を返してます。
ただ生活はマイナスではないですがカツカツの状態で特に不便はしていません。
私はパートと内職で8万稼いでいます。

お金にはだらしない旦那だとは思っていましたが、暇さえあれば怪しい内職に、手を出そうとして私に止められたことが二回。
今日は一番上のお兄さん(もう43歳)が独立して会社を作るといってて90万ほどお金貸してくれないか?といわれたらしく、90万はむりだとしても20万ほど貸してあげたい。独立する兄に何もできない自分が悔しい。とかいってます。
正直、43歳にもなって独立するのにお金が足りなくなったとか意味わからないし、借金してる奴が貸せなくて悔しいとか言ってる意味が分かりません。

子供はいるけど、なんかこの人がお父さん、旦那としてやっていけるのか不安です。
なんか別れたくなってきました。

コメント

deleted user

180万の借金を2人で返していこうと言われてから何とかなると思って更に借金した気もしますが。。

私がりいさんの立場だったら全く同じこと思います!
身内に借金してまで独立しようとしている義兄も借金ある立場で悔しいと言ってる旦那さんもどうかしてますね😅
任意整理までしてまだ懲りてないのかって感じです。

deleted user

離婚したほうがいいかもですね😱💦わたしもおなじく子供うまれたあと借金あるといわれ、信用できなくなり離婚しました。

piko

ごめんなさい…旦那さんとことんアホですね。
奥さんと子供いるのになに言ってんだ!って感じです。
独立するのに妻子持ちの
弟に90万貸してくれって言うお兄さんもどうかと思いますが…

あー

婚約時に借金があるって言われた時点で今まで黙ってて隠してて、婚約して逃げられないとわかってから告白してるんだから、お金には相当だらしないんだなってことは予想できたと思うし、それ以上あるかもとかも予想ついたと思います。
入籍前にだらしない人とわかってて結婚して子供が生まれ、やっぱりだらしないところが嫌だから別れたい、ではあまりに短絡的だしお子さんが気の毒に思います。
夫婦としてやるべきことできること可能な限りし尽くして、離婚後子供を育てる経済力に自信があるなら選択肢の一つとして離婚もありえるのかなと思えるけれど…

deleted user

旦那さんの親から出して貰えないですか?
私なら旦那さんと話し合い変わる気持ちがないなら離婚します。
というかその兄弟も無理。

浮気癖とお金のだらしなさは
余程の事がないかぎり
治りません。

ままりん

可哀想なので貸してあげましょう。
その代わり家庭のお金からは一切出さず、休日に日雇いのバイトをしてもらい月に8万くらいかせげるので2ヶ月半で貸すことが出来ますよ😊
稼ぐことの大変さも勉強になりますし良いのではないでしょうか?
離婚は簡単ですが、既にそう言う旦那様に魅力を感じて結婚されているので今後再婚をお考えの場合同じような人を選んでしまうリスクはあります💦
お金にはだらしないけれど優しいとかあると思うので…😅
それより、今の旦那さんを1から教育した方がリスク少ないかもしれません。
あ!もちろん日雇いの仕事も奥さんが見つけた所じゃないとダメですよ🙅‍♀️
その間子育て負担こっちにかかってくるんですから。