
一人の時間に何を考えるか悩んでいます。息子が昼寝している時や暇な時、何もすることがないと不安になります。一人の時間に何を考えているかアイデアが欲しいです。
すごい変な質問ですが、一人の時間というか一人になれてなにもする事がない時って、何を考えてますか?
最近、だいぶ一人遊びするようになったので、一人遊びしてる時に家事もできるようになりました。
なので息子が昼寝してる時間や、ふと一人の時間ができた時に何かすることがあればいいのですが、何もすることがない時は、なんか無性に不安になるというか、頭がボーっとするというか、変な気分になります。
みなさんはふと一人の時間ができて、なにもすることがない時って何を考えてますか?なんか気を紛らわしたくて😭😭
- めぐみ(6歳)

退会ユーザー
なんにも考えてないです(笑)
ボーッとしてます。

mei🍒
ひたすら溜まってる録画ドラマ見てます(笑)

こっちゃん
それ分かります(笑)
なんか無性に不安になるとゆうか、色々考える時あります😆
私は一緒にお昼寝したり、笑えるテレビ📺見たり、ツムツムしたりしてますよ(笑)

さー
ハーゲンダッツ食べてコーヒー飲んでます😂

るるる
めっちゃ羨ましいです!
早く1人遊びしてほしいぃぃぃ((ノд`*)っ))
私だったら普段できない所のお掃除とか、録画してるテレビ、これからの時期なら衣替え、ちょっと手間が掛かる食事作るとかですかね〜
考えるだけでにやにやしちゃいます。笑笑
1人の時間有効に使ってください😁
コメント