保健センターの指導に疑問があり、連絡を避けていたが、保健師が自宅に来た。体重増加に悩むが、助産師は問題ないと言う。保健師との対応に悩む。
市の保健センターに完全に目つけられてます…
娘の体重が少ない上にミルクの飲みも悪くずっと保健センターに相談したり体重を見てもらってました。
ただその指導がちょっと異常と言うか、住んでる地区担当の保健師さんに7ヶ月の時に
「1時間おきにミルクを飲ますように」
「夜もずっと寝かさず3時間おきにミルクを飲ますように」
「暑いけどミルク以外の水分補給をさせないように」
「胃袋を嫌でも大きくさせろ」
「夏も関係なく外の散歩は必ず毎日させるように」
など言われました。
赤ちゃん広場のママ友や、赤ちゃん広場に来ている助産師さん、かかりつけの小児科にもそこまでしなくていいと言われ、もう保健センターに行く必要もないと先生に言われました。
なので8月にあった乳児相談はキャンセル(この時は私がどうしても病院に行かなきゃいけなかったのでキャンセルしました)して、それ以降全く保健センターとは連絡を取っていませんでした。
ちょくちょく保健センターから電話は来てたのですが、出先が多く(私も話したくないのもありましたが)1回も電話は出ませんでした。
しばらく連絡ないな…と思ったら昨日急に電話が来たのですが、娘の寝かしつけ中で出られずそのまま午前中は出かける用事があったので家を出ました。
家に帰ってきてポストを見たら、なんと保健師さんから「家まで来ました、連絡下さい」と手紙が入っていたうえに、インターホンの留守録には保健師さん2人が体重計を持ってうちに来てました…
まさか家に来ると思ってなかったのでビックリしました…
多分昨日家にいたら無理やり家に上がって娘の様子を見たはずです。
もし折り返し電話したらどんなに断っても家に上がりたいと言われると思います。
娘は9ヶ月ですが6500くらいしかありません。
1ヶ月で100グラム増えるか微妙な感じです。
離乳食は3回食でまあまあ食べますが、ミルクはもう1日でトータル400くらいしか飲みません。
でもうんちは1日3回するし、おしっこもちゃんと出てます。
助産師さん達には体重は少ないけど、もうつかまり立ちもしていて伝い歩きもしている状況で9ヶ月じゃ殆ど増えなくて当然だし、元気だから気にしなくていいと言われています。
むしろ体重が増える事に越したことはないけど、体重少ないの何が悪いの?と言われたくらいです。
けど保健師さんに今の状況を伝えたら絶対にあり得ないと言われるだろうし、保健センターに来るように言われるか家に来ると言われると思います。
あとは私が連絡しないから、虐待してるんじゃないかと思われてるかもしれません…
娘は生まれてからずっと増えが悪くて私も悩みながらなんとかやってきました。
けど保健師さんは私がやってる事に否定的で、何が何でも体重を増やしてグラフ内に収めると言った感じです。
だからもう保健師さんとは話したくありません…
皆様ならこの場合どうしますか??
電話しますか??
多分電話したら私がどんなに娘が元気だから大丈夫と答えても、家に押しかけてきます…
ちなみに体重は毎月助産師さんが居るところで測ってもらってて、そこの助産師さんにも保健師さんが言ってることはあり得ない!豚の子じゃないんだから!と言っています。
- つむ(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
さよ
熱心なのはありがたいですけどちょっと怖いですよね
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
小児科で相談しているので、保健センターにはお世話になりませんと話してもダメですかね?
心配なら、連絡してみて下さいと、かかりつけの連絡先教えておくとか・・・
第三者に保健センターへの証人的な味方がいると納得してくれるかなーと思いますがどうでしょうか。
こってぃ
私なら、主人と保健センターに行きます。どこどこの病院で相談しているということも伝えます。
今は、虐待を見過ごして保健センターやら児相が責められる時代です。つんさんの市はとてもしっかりしていると思いました。
子どもを産んで思ったのですが、母子手帳の内容も健診も、子どもの成長を見るものだけじゃないんだなと感じました。虐待を失くす為にあるんだと…
小さくて指導されるのは仕方がないことです。保健師さんに追い詰められて、ママが鬱になりそうとでもご主人に言ってもらうのはいかがでしょうか。病院に一緒に来てください、くらいのことを伝えてもいいのでは…
息子のお友達もとても小さくて、健診もやり直しさせられてますし、3歳の今でも頭1つ分小さいです。すごく気にしていましたが、保健師さんの電話には必ず出て、近況を報告したりしていました。家に来てもらって虐待の可能性がないことも示していましたよ!
はる
私だったらですが電話して、
他に相談するところができたのと、あなた方に相談してもこちらが辛いだけ、とお伝えしてもう連絡してこないようにお願いします😭
ママが1番悩んでいたり頑張ったりしているのに、虐待を疑われているのだとしたら本当に悲しいですよね😢
わらびもち
保健センターの人って、正直めんどくさいですよね💦💦
自分は逆で息子が体重が重すぎて、しょっちゅう電話来ては『こうした方が良い』『あぁした方が良い』ってうるさくて😅
うちもかかりつけ医にいつも相談してますし、そこでもきちんと管理や指導して貰ってるので…
保健センターには、『かかりつけ医にきちんと指導してもらっているので、そちらからの指導はもう大丈夫です』とキッパリ言い切りました(笑)
退会ユーザー
一応連絡はします。
児相とかに連絡された方が厄介なので。
そして家に来ると言われたら保健センターの1番偉い人に電話をかわってもらい今までの経緯(保健師の態度と発言)と助産師さんや小児科医にも心配しなくていいと言われてることを伝え家には来ないよう指導してもらいます。
今の時代はご飯食べさせてなくて死んじゃったりとかで市や児相の責任を問われたりするのでしょうがない部分もあるのかもしれませんが、少し強引すぎますね😣💦
ふーさんママ
お仕事で忙しいとは思いますが、ご主人から電話で、きちんと小児科に相談してるから訪問は結構です。必要な検診はちゃんと受けるし何かあればこちらから連絡しますときっぱり言ってもらってはどうでしょうか。
女性がいうより男性からの方が効き目があります。
もしくはかかりつけの小児科の先生にお願いしてみるとか…。
1時間おきにミルクとかあり得ないですし、今年の夏に必ず外の散歩なんてわざわざ熱中症になりに行くような暑さでしたよね。
うちの下の子も10ヶ月検診で8000なかったですが、何も言われなかったです。
ままりん
電話出なかったのが
ダメだったのではないでしょうか💦
私なら折り返し電話します!
向こうからしたら,何回も電話して出ないってなると
家に尋ねるしかないのかなと。
今この時代ですから。。
体重測りたいならどうぞ!と
どんと構えてて良いと思います。
今助産師さんとかかりつけの小児科にも行ってて相談はしてるので大丈夫ですとハッキリ言ってみても良いと思います。
また何か不安な事あれば宜しくお願いしますで私ならおさらばします。
あやん
保健センターってそんな人居ますよね😭
うちの場合近くの赤ちゃん広場に月1で保健師さんが来ててその日に来てください。毎月体重測ってこれからの事相談して行きましょ。それにしても小さいね。って言われて不信感しかなくその後行ってません😂
赤ちゃん広場の方にも相談して、別の日には遊びに行き体重とかも測らせてもらってます😊
保健センターに電話して状況説明してみるのも無理そうですかね?助産師さん繋がってる可能性あるからその人に伝えてもらうのもありかもです!
asm
全員ではないですが、保健師さんや、病院の先生ってグラフ内に入れる事を目標として個人の成長の個性を尊重しない方いますよねっ!!
読んでいてすごくもどかしくなりました。
うちも、今9ヶ月で、7キロありません。
成長曲線ギリギリですが、元気なので気にしてないし、検診ではその子なりの成長だから大丈夫だと言われました!
出産した助産院でも、ウンチもオシッコも出ていて、本人が元気に動いているならそれはその子の個性だと仰ります。
押し掛けたり、母親のやり方に否定的な発言をするなんて、ましてや保健師さんに言われるとなると、自分を責めて鬱っぽくなる事だってあると思います。
保健師としては母親を否定する事はあってはならない事だと思います。
私は保育士で、障害児支援をしていましたので、お母さんのサポートもしてきましたが、親子をサポートする身としては、母親否定は言語道断です!
私なら、自分自身が相談できる場所と的確にアドバイスをくれる方が身近にいる事、否定ばかりされて気持ちが辛くなること。だから連絡を取りたくなかったこと、全て正直に話します。
押しかけるまでなると虐待だと疑われてるのか?と私なら感じてしまうかもしれないです。
保健師ですから、それらの事は受け止めなければならない職業だと思います。
私の住んでいるところは、4ヶ月検診で、体重の増えない我が子の事を心配して下さりましたが、助産院が相談に乗ってくださるので安心して子育てできています!と伝えると、「助産院で相談」と母子手帳に書かれて終わりました。
保健師とはいえ、人間ですから相性もありますしね。
わたしなら、自分の心を守る為(=子供を守る為)はっきり気持ちを伝えると思います。
大変だと思いますが、おチビちゃんなベビーの為にもママのためにも頑張ってくださいね!!
3人ママ☆
嫌だと思いますが、ご自身もしくは旦那様が電話はした方が良いかなと思います💦助産師さんなど他に相談しているので大丈夫ですとハッキリと💡連絡しないかぎり、また連絡や訪問が頻繁にきたりするのが怖いし嫌だと思うので😥予防接種や市の健診などちゃんと出てるのならば、虐待とは思われないのではないかと思いますが…🤔
一応目安の体重身長あるけど、個性があるし動くようになったら増えるの緩やかになるものだし、色々言われると嫌だし悩んでしまいますね💦
最近虐待ニュース多くて、児相や警察など責められるので、そういう機関が敏感になってるのかなって気がします😥
nana
医師に診断書か何か書いてもらってはどうですか?
保健師さん異常ですよ!こんなことされたらママが病む、、、
助産師さんにも医師にもこう言われておりこれからは医師と助産師さんに毎月見てもらうことになりましたと言ってもいいですね。
上の子も一歳で7.8kgと少なく離乳食も食べない母乳は適当飲み体重は増えずキープで悩みました。
かかりつけの小児科では増えないねと言われ、でもめちゃくちゃ動いて止まってるときは寝てる時なんですも言ったらそりゃ増えないわ(笑)と言われました😂
母乳外来も行っててそこの助産師さんには増えて欲しいけど動いてる時期だし減ってなければいいよ〜!と言われました!
3歳で12kgあるかな?くらいです。幼稚園に行ってますが全然普通です(笑)あんなに悩んで来たけど集団に入れば気になりませんでした!
めちゃくちゃ大きい子もいれば小さい子もいます。月齢関係なくほんとみんなそれぞれ。
ゆき(o^^o)
うちの娘は、3週早く産まれたので、低体重児で届けたんです。
来てもらう前から吐き戻しの相談をしていて、来てくれた日に心配だから、1ヶ月検診終わった頃に連絡するといわれたものの全くでした。
むしろ、当時2ヶ月育児休職していた主人が安請け合いで父親学級で話すのを了承したばかりに、、まさかのこの事ばかりに。いくら予防接種の用紙はいつ?とか聞いてもまもなく、まもなくとだめでした。
その方にも、成長曲線から上下どちらでも外れたらすぐ連絡してといわれました。
幸い、ずっとど真ん中です。
私の場合、離乳食も時期からはずれているため、いつも保健センターの栄養士さんに相談しています。
食べるなら進めていいと、、
その時の保健師さんは、未だ外してはもらえていませんが、外してもらうよう相談したり、相談事はその保健師さん以外でとお願いした上でしています。
りえ
きっと、自分に必要な量がちゃんと分かっていて、ゆっくり噛んで食事ができるお子さんなんですね♡
その指導…異常ですね…。
うちは二回食、完ミで成長曲線上の方ですがミルクは1日320mlです。(160を2回)
しっっかり食べます。
離乳食、どのくらい食べますか?目安の量くらい食べられるなら、わざと保健師さんを食事の時に呼んで食べてるの見せてみたらどうですか?
ちなみに、私だったら、その異常な保健師さんと同じ部署の偉い人に相談してみると思います。
コメント