
コメント

y♡*
肌着は、新生児用のセットが売ってますよ😊💕
服は、長袖のツーウェイオールを5枚ほどでいいと思います✨
あとは思いつくのは靴下、爪切り、お尻拭き、ガーゼとかですかね🤔

退会ユーザー
上の方がおっしゃってる物と後鼻がよく詰まるので、鼻水を吸い取る物とベビーローション、体温計、ベビーバス、哺乳瓶は最低一個は持ってた方がいいと思います!!
-
mm
なるほど🤔❤️
買い物リストに入れときます⭐️
ありがとうございます♬︎♡- 9月26日

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
12月に産みました😊
肌着は短肌着、長肌着(ほとんど使ってない)、コンビ肌着を4枚ずつ
カバーオール&ツーウェイオールを5枚くらい
ガーゼ30枚
靴下
おくるみ(ひざ掛けでもいいかと)
ミトン(ほとんど使ってない)
爪切り
ベビー綿棒
ベビーバス
哺乳瓶
お尻拭き
ベビー布団
とかですかね・・・
-
mm
参考になります😭❤️
ありがとうございます♬︎♡- 9月26日

ポニョ♪
私も12月出産予定です(*´꒳`*)
UNIQLOやバースデイ、コンビミニで2wayのカバーオールを購入しました!お店によっては50-60や50-70とサイズも幅も異なるので長く着れそうだなって思うものは50-70にしたりしました!
里帰り後は寒い所に自宅があるので、肌着も暖かい素材の物も用意しました✨
ベビザらスでは、爪切りセット、オムツ、抱っこ紐、ミルトンetc...
アカチャンホンポでは、お尻拭き、お尻拭きウォーマーetc...
ネットやそれぞれのお店に行って品物や値段を比べて色々用意しました!
-
mm
うわあ詳しくありがとうございます😭❤️❤️
参考にさせていただきます!
出産頑張りましょうね!!!- 9月26日

花
私は1月に出産しましたが靴下はいらないと思います!(笑)
お祝いとかで意外と貰うし、1ヶ月検診まで外でないし、家の中暖かいし😅
あと鼻水吸うやつ、おしりふきウォーマーとかいらないです(笑)
-
mm
靴下...買い物に行ったら
1番可愛くて色々見てしまいます😂笑
なるほど!!!
ありがとうございます⭐️⭐️- 9月26日

ちこ
冬だと部屋の中は常に暖かいと思うので、
短肌着、コンビ肌着が4〜5枚ずつ
ツーウェイオール4〜5枚
あれば十分かなと思います。
肌着は洗えばすぐ乾きますよ。足りないようなら買い足せばいいですし。
ベビー用品は
オムツ、おしりふき
爪切り
ベビー綿棒
他じゃ代用のきかないアイテムだから必要かなと思います🤔
ガーゼも正直4〜5枚あればなんとかなります。笑
哺乳瓶や消毒液は母乳が沢山出る方だと必要ないようですね。目星つけておいて、必要であれば入院中にどなたかに買っておいてもらうという方法もあります。
色々買いましたが使ってない物沢山あります。笑
-
mm
詳しくありがとうございます🥺❤️
とてもわかりやすいです!
参考にさせていただきます!!!!- 9月26日

ポニョ♪
増税前ということもあって買う物とか迷っちゃいますよね(>人<;)💦
12月出産で寒い時期で感染症とかも流行る時期なので、なるべく外出しないで過ごせるように…と思って私はそれなりに揃えています!
女の子ママ一緒ですね♡
-
mm
たしかに...インフルエンザなど
めちゃくちゃ怖いです😭😭
それを踏まえての準備考えます⭐️笑
一緒ですね!!!
頑張りましょう👶🏻❤️- 9月26日
mm
新生児用のセット...すぐさま
見てみます😂❤️❤️
ありがとうございます♩♬♡