
ミルクあげる時、途中から入れ物を変えるのかどうか知りたいです。練習したいので教えてください。
なぜそんなことも知らないと思うかもしれませんが、ご存知の方教えてください🙇♀️
完母で、上の子も下の子も、入院中以外哺乳瓶でミルクあげたことないです…💦
ミルクあげるのって、やめるまで哺乳瓶ですか??それとも途中から入れ物変えるんですか??
今度友人の結婚式に行くため、旦那に預ける時間があるのですが場合によってはミルクあげるかもしれなくて…。必要なら練習しないとと思ってます。飲まない可能性があることも承知の上です…。
- ひーママ(1歳4ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
やめるとは授乳期が終わるまで?それとも飲みきるまで?ですか?
ストローマグ使えるようになってからはストローマグでした!歯も生えてたので☺️ストローマグで飲ませるようになったのはフォロミにしてからなので9〜10ヶ月くらいからだったと思います🤔
5ヶ月なら哺乳瓶ですね!

はじめてのママリ🔰
哺乳瓶、ストローマグ、スパウト、コップなど何の容器でも飲めれば大丈夫です😊哺乳瓶拒否でもストローマグなら飲める子もいます。
-
ひーママ
コメントありがとうございます!
飲めればなんでも大丈夫と分かり、安心しました!
拒否だったら、他のも考えてみます!
助かりました🙇♀️✨- 9月25日
ひーママ
コメントありがとうございます!分かりにくくてすみません🙇♀️
飲みきるまででした!
マグなどに変えていっていいんですね✨
そして、9~10ヶ月でフォロミに変えていくんですね!
勉強になりました!
今回はまず哺乳瓶でチャレンジします。ありがとうございます✨