
共済金請求の際、申告書には「初めて医療機関にかかった日」を記入します。第二子を授かった病院での日付を書くか、第一子を産んだ病院での日付を書くか迷っているようです。不備を避けるため、どちらの日付を書くべきかコープ共済に問い合わせることをお勧めします。
コープ共済の保険に入っていてこの前切迫早産で入院したので共済金の請求を行う予定です!
申告書の紙には「初めて医療機関にかかった日」の欄があるのですがこれは第二子を授かって病院にかかった日を書けばいいのでしょうか?それとも第一子と同じ病院で産んでるのでそこまで遡って初めてかかった日を書いた方がいいのでしょうか、、、?
書類に不備があると共済金の振込が遅くなったりまた色々コープ共済と電話でやり取りしなきゃいけないのが嫌なので教えて欲しいです😭
- H!NA☂(5歳5ヶ月, 7歳)

まま
入院した日でいいのでは?

r
コープでなくて他の保険でしたが、切迫になったときは切迫と診断された日を記入しました^^

退会ユーザー
切迫早産と診断された日でいいと思います!

5人のmama(29)
私は先週、切迫でコープに請求したばかりです😊
入院した日で良かったですよ。
-
H!NA☂
どれくらいで共済金振り込まれましたか??😭
- 10月9日
-
5人のmama(29)
1週間位で振り込まれました😁
- 10月10日
-
H!NA☂
土日祝日のぞいての1週間ですか?😭
今のところ振り込まれていないので、、、- 10月10日
-
5人のmama(29)
私は切迫早産で
先月の連休明けの24日に請求の手紙ポスト投函して
振り込まれたのがちょうど1週間後の10月1日でした
なので土日含めて1週間でしたね。
振り込まれた3日後に
振込みましたの手紙が届きました。- 10月10日
-
H!NA☂
ありがとうございます!10/2に郵送したのですがまだ振込まれずです😫
来週の頭とかに振込まれるのかなと思いながら気長に待とうと思います😭- 10月11日
コメント