※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
ココロ・悩み

授かりたいけど他の妊婦さんが気になって、急いで帰ることが増えてしまいました。同じような経験をした方いますか?

2人目がなかなか授かれず、気長に待とうと思ってはいるんですが、、、
保育園で子どもが同じクラスのお母さんのお腹がふっくらしてるのに気づき、他の人と比べても意味ないのは分かっていますが、それを目の当たりにし、なんだかそのお母さんが眩しく見えたと同時に、悲しくなりました😞
それ以来、自分がショックを受けたくないという気持ちから、そのお母さんと会わないように、めちゃくちゃ急いでお迎えに行ったりしています😢

たまたまかもしれませんが、最近他に2人くらいのお母さんと時間が重なって、みんないつも以上にめちゃくちゃ急いで帰ってる気がするです、、、
もしかして、私と一緒のこと思ってる?笑
とか思ったんですけど、考えすぎですかね?😅

もちろんそのお母さんと会ったら、ちゃんと挨拶はするつもりです!
でも同じように妊婦さん避けちゃうっていう方いますか?😞

コメント

パピコ

うちは保育園とか預けているわけじゃありませんが、2人目不妊?なかなか授からず、やっぱり妊婦さんとか見るとしんどくて、イオンとか行っても自然に妊婦さんから目を背けてます。。。

マタニティマークも、お腹の大きな妊婦さんも、妊婦トークも嫌なので💦💦💦

だから、ゆこさんのお気持ち、めーっちゃわかります( ;꒳​; )👍👍