![ドレミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんにお弁当を作っている方に質問です!私は、料理が得意な方でなく…
いつもお世話なってます。
旦那さんにお弁当を作っている方に質問です!
私は、料理が得意な方でなくお弁当もいつもトマトスーププラスそぼろ丼や豚丼などご飯にお肉をのっけるスタイルです。
さんご1ヶ月からお弁当を作ってますが、先日旦那から無理して作らなくていいのにって言われました。
私が作らなかったらカップラーメンを食べるだけの旦那です。体調面が心配で作ってましたが、なんだか頑張って作ってるのがバカバカしくなってしまいました。
皆さんならどうしますか?
作り続けるか、いっそのことやめてしまおうか…
最近、旦那に対してイライラしかしなくて…
夫婦って何なんだろうと思ってしまってます。
- ドレミ(3歳4ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳10ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
![3434](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3434
うちの旦那も弁当がなければコンビニとかカップラーメンで済まそうとするので、毎日弁当持たせていますが手間ですよね~毎日作るの面倒だし😥
冷食に頼りがちです。
あとは夕飯の残りとか😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
家計的に大丈夫ならやめてしまっていいと思います👍
体のこと??
生命保険と医療保険かけときましょ笑
うちは弁当やめました笑
-
ドレミ
サバッどした回答ありがとうございます😊(笑)
ご飯作るのも何で女なんだろうと考えてしまう今日この頃…
ダメダメだなぁ〜と思っていましたが、なんだかスッキリしました!- 9月24日
![ゆうなまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆうなまま
私も料理得意じゃないけど毎日頑張って起きるのも得意じゃないのに作ってるのに、
喧嘩みたいになったときに、いらないとか言い方されてむかつきました😪
どんな気持ちで作ってるとかわからないのかな~て💧
頑張ってしてるのにばかくさくなりますよね💧
-
ドレミ
そうですそうです!
なんか、もう頑張るのやめようかなぁーと…
ゆうなままさんはまだ作ってあげてるんですか?
今年、結婚5年ですが夫婦って好きとか嫌いとか思ってたらやってけないなっていうのが私の気持ちです…- 9月24日
-
ゆうなまま
作らないと、今日もカップラーメンとかぐちぐちいうからもっとめんどくさいから作ってます😪
私も愛だけでは結婚できないと思ってます💧
でも娘はかわいいので結婚してよかったとこじつけてます💧- 9月24日
-
ドレミ
ゆうなままさん、えらいです!
私はいつも心の中で、「私はお前のお母さんじゃねぇー」って思ってます。
世の中の奥さん達は、本当に頑張ってますよね!
子どもは可愛いですね💕
そこは、本当に感謝です!- 9月24日
-
ゆうなまま
旦那は、娘より手がかかりますよ 笑
娘のほうが笑顔でなぐさめてくれる、優しい娘💧
お母さんに甘えて育ったんですかね?😰
義母も義母で嫌いですもん…- 9月24日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も弁当はかなり適当で
大体 丼ものか カレーやハンバーグなど適当です。
夜ご飯と一緒に作ってますよ!朝は娘の支度や自分自身仕事に行く支度もあるので
出来ないです!正確には早起きすれば出来ますがしません!!(笑)
週に2回とか、負担を減らしてみてもいかがですか??
私も作れないときは
買い弁してもらってます!
でも買い弁させすぎると次はお金が無くなっていくので
なるべく作るようにはしてます!かなり適当ですが…
-
ドレミ
いつも週末にスープを作り、毎朝ご飯に肉類をのっけるだけなんですが、それでも何かしらストレスなんですよね…
確かに毎日じゃなくて、水曜日は作らないとか、負担を減らせばいいような気がしてきました!
ありがとうございます😊- 9月25日
![なぁこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なぁこ
奥さんである質問者さんに対する気遣いと言う可能性はありませんか?🤔
-
ドレミ
そうです!
きっと私への気遣いだと思うんですけど…
作らないと作らないで、私が不安なんですね(^^;
だから、毎日イライラしながら作ってしまう。やらなくていいって言われてもやってあげた方が旦那が楽なんじゃないかとか考えてしまって、勝手に自分を自分で追い込んでしまってるんです。- 9月25日
-
なぁこ
本心では作ってあげたいんですよね🤭ただ感謝もされたいですよね😙私はいつも夕飯を倍量で作っていますよ!
だから朝は詰める+超簡単な炒め物だけ、とかオーブンで温めるだけ、とかにしています。
詰める割合が半分近くあるだけで全然違うからオススメです😊もし旦那さまが嫌がってもそこは強制、慣れてもらいましょう😂
あとはうまく冷食を利用したりして、負担にならないよういかに上手に手を抜くか、それが長続きするポイントです😊- 9月25日
![たまちょみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまちょみ
旦那さんの言葉通り、無理せずに作れる時だけでいいんじゃないですか😊?
私も起きたくない日や、めんどくさい時は、今日は無し〜!何か買ってね〜😊って言います!
子供のお弁当が無い日も、一緒に無しね!って感じです👌
-
ドレミ
子どものお弁当がない日も一緒になしという方向で話をしてみたいと思います!
ありがとうございます😊- 9月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
金銭的に余裕があるなら、週に数回は勝手にしてもらいます😊
後は、夜ご飯の残りが使える時は、それを詰めます。
家事は頑張らない!と心に決めています。ストレスは睡眠不足と匹敵するくらい、体調不良の原因だから😄
-
ドレミ
我が家お財布が別々で、主人にどのくらいの余裕があるのかはわかりませんが…
先月から家賃がタダになったので月に5万は浮いてるはずです(笑)
よって、色々な方の意見を取り入れて水曜日はお弁当お休みということにしたいと思います☺️
ありがとうございます😊- 9月25日
![旦那はプーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那はプーさん
私は朝が苦手で、
お弁当作るの大変ですが
作ってます😓
夜中のうちに作り、冷蔵庫に
いれてます(笑)
旦那さんの職場には
レンジがあるみたいなので
ありがたいです😂😂
-
ドレミ
毎日、頑張ってらっしゃって尊敬します!
お子さん4人プラス妊娠中だと、本当に身体もキツいと思うのに…凄いです!
というか、4人目と5人目って同級生になりますか?- 9月25日
-
旦那はプーさん
上の子が3月27日産まれで、次の子は2月予定なので
ギリギリ同級生にはならないんです☺☺
上の子予定日が4月19日だったのですが、3月中に
産まれてくれたので
ギリギリセーフです😊- 9月25日
-
ドレミ
そうなんですね!
ギリギリセーフですね(笑)
元気なお子さんが生まれてきてくれますように✨
4人の育児、大変じゃないですか?
私も子どもは沢山欲しいんですけど、精神的に未熟で子どもを怒鳴ってしまうことが多く…悩んでるんですよね😭- 9月25日
![旦那はプーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那はプーさん
ありがとうございます☺❤️
上の子達が面倒見てくれたりして、
ママ!ママ!じゃなく、お兄ちゃんお姉ちゃんが遊んでくれるので
逆に助かってます☺♡
出掛ける時とかは大変ですが
それなりに
助かる事も多いですよ(´^ω^`)
-
ドレミ
そうなんですね!
凄いです(TT)
年齢的にも4人目を2020年か2021年に産んでとか考えたり…
考え出すと難しいなぁ〜ってなって4人目を躊躇してしまうんですよね(笑)- 9月25日
-
旦那はプーさん
私も色々考え、
ちょっと先でもいいかなって
思ったんですが、
早く子育て終えて
旦那と旅行やあちこちに
二人で行こう!って
事で、続けての出産だったんですが😊😊- 9月25日
ドレミ
ですよね!
私の考え方が悪いのかもしれたせんが、妻が夫の世話をする義務はないと思うので、自分のことは自分でやってくださいでいいのだはないかと最近思ってしまうんです…