
コメント

hono
鼻水くらいで病院来てたらキリないよ!と小児科の先生に言われたことがあります😂
熱があったり食欲がなかったり、いつもと様子が違ったら行けばよいと思います。
2ヶ月でしたら予防接種も始まると思うのでその際に鼻水が出ますって言ったところで、多分『あーそうですか』で流されると思います💦

kママ
赤ちゃんは鼻毛がないので
少しのホコリなどでもすぐに
くしゃみが出るそうです!😊
赤ちゃんといっても同じ人間ですので
くしゃみや鼻水は生理現象です❣️
体調が悪そうであったり
鼻水が出てミルクが飲めなかったり
しない限りは様子見で大丈夫かとおまいます😊
-
みん
鼻毛がないという話はよく聞きます!
目安、参考になります!コメントありがとうございます☺️- 9月25日

すぅまぁ❤︎
くしゃみは仕方ないかな、と流します。鼻水はズビズビしてたら鼻水吸い取り器で吸い取り器、上手く出来なければ耳鼻科で吸い取ってもらいます。中耳炎になったら困るので。。咳は少し様子見て、増えたら受診します。気管支炎や肺炎怖いので。
いま生後2カ月の子がいて、咳と鼻水で今日受診してきました(^^)💦うちの場合は、上の子たちの風邪がうつりました。
-
みん
中耳炎、そうですよね。大人でも怖いですもんね…。
コメントありがとうございます☺️- 9月25日
みん
コメントありがとうございます!たしかに、キリないですね🤣目安、参考になります。
来月2回目の予防接種があるので、続くようならそこでチラッと相談してみます☺️