コメント
ママ
ジーナの著書読んで意気込みましたが、意志の弱い私にはダメダメでした😭
でも息子のネントレは何故かすんなりうまくいきました。
何が良かったのかわかりませんが、以下うちのスタイル箇条書きします。
・退院初日から子供部屋のベビーベッドで一人で寝かせる
・電気を消しておやすみと言って退室
・グズリ泣きは10分とか15分以内なら放置。大体寝落ちする。ギャン泣きの場合は5分以内に見に行く。
・ギャン泣きの場合はできる限り抱かないでベッドに置いたままあやす。(撫でる/歌う/扇ぐ/手を握るなど)だめそうな場合は抱いてあやして寝かしつける。(ジーナの著書にもありましたが、寝かしつけたい時は目は合わせない)
・なかなか寝ない場合は、おしゃぶりもしくは、哺乳瓶持てるようになってからは哺乳瓶持たせる。(中身白湯も可)
うちはこんな感じでほとんど寝かしつけの経験ありませんが、生後半年くらいの時期に黄昏泣きが1-2週間ありました。
毎日16時から20時頃まできっちり泣きました。
その時だけはもうこういう時期なんだと割り切ってずっとあやしてました。
あこさ
こんばんは。私もジーナ式していて、5ヶ月の男の子です。
同じく3ヶ月くらいまで19時の就寝が一番てこずりました。寝ない時はほんと1時間くらいかかったりして。
今思えば、19時までもつ体力が持たなかったのかなと思います。
うちは授乳量確保のために
17時振替授乳
17時半から45分の間にお風呂
18時5分から18時15分の間に授乳。
18時半にはベッドに連れて行きます。
朝6時15分ごろ起きてしまうという悩みはあるんですが、19時まで無理矢理引っ張ると騒いで寝ないか逆に覚醒して騒ぐかになるのです😰
確かジーナ本にも4ヶ月から6ヶ月のところに疲れすぎの場合は授乳を早めてってあったかと思います。
私も試行錯誤なんですが、もし何か参考なることあれば幸いです😄
-
ジーナ式完了ママ
事細かにありがとうございます。
今日もダメでしたw
追加ミルクと抱っこなら
寝るんですけどね...
それでいいのかなぁと
思ってしまい。。
泣き方が本当にフルスロットルなので
困っています。
前倒ししてみたのですが
眠そうに目をこすりながら
ギャン泣きですw
振替授乳も導入した方が
良さそうですねぇ...,
夕寝はさせていますか??
よろしくお願いします。- 9月26日
-
あこさ
こんばんは。
抱っこ迷いますよねー。私も最近ズリバイで柵に頭をガンガンぶつけてくるので、抱っこして落ち着かせてからベッドおきます。
抱っこクセにしたくないですよねー。
振替授乳→お風呂→授乳→抱っこで落ち着ける→寝落ち前にベッドに置くとどうでしょう?
いきなりベッドに置くとうちも夜は泣きます。
うちは5ヶ月くらいから、むしろお昼寝2時間が週の2日くらいしか成功しなくて、だいたい1時間15分か1時間半くらいで起きてしまうので夕寝はほとんどの日にさせています。
たまにお昼寝2時間成功して夕寝飛ばすともう6時15分くらいには授乳寝落ちしてしまいます。
他の人のブログとか読んでいても5ヶ月って結構難しいのかもしれないですよね。- 9月26日
mako
逆にうちは昼寝より19時の方が早く安定しました💦
現状の詳細がわからないので改善方法も出せないのですが、夕寝はまだしますか?また、始めてからずっと19時ギャン泣きなのでしょうか。
うちはこんな感じです。
18:00すぎ お風呂
18:15 寝室のバウンサーで休ませておきながらミルクを作る
18:30〜18:45頃 ミルク開始、飲んだらバウンサーへ
19:00頃 ベビーベッドに移して退室
です。うちは上の子のその日の調子次第のため何事もスムーズにはいかないので、18時前にお風呂開始とか18:15までに授乳開始とか無理ですが、母乳ではないので短時間で規定量が飲めるため、特に寝つきに影響はないのかなと思っています。
-
ジーナ式完了ママ
コメントありがとうございます!
ジーナ式は生後7日目からはじめていてほとんどスムーズだったのですが
19時に関しては週に2日成功するかしないかぐらいです。
最近はひどく泣くので
悩んでおりました笑
部屋に戻ると泣き止むこともあれば
何しても泣き止まないこともあったりで。
追加ミルクでは寝ますが...
かといって、授乳後すぐに追加ミルクからのベットにオンだと
泣きますwww
夕方はほぼ寝てないです。
どうしても眠そうな時が
週に1.2回あり
その時は15〜30分夕寝してます。
バウンサーは
我が家は持ってなくてマットの上か
膝の上で飲み終わりは
過ごしているのですが..
眠る気持ちになってないのかなぁ?
とも思います。。
バウンサーのときは
明るいお部屋ですか??- 9月25日
-
mako
そうなんですね💦うち子供二人共ジーナ式ですが、どちらも定着してからは昼間寝すぎようが寝足りなかろうがどうであろうと、19時はすんなり就寝で、その代わりそういう日は夜中に起きるか翌朝早朝覚醒、という感じで😅
でも二人はそこは同じですが他は姉弟でも違う感じの経過なので、きっと子供によりけりなんでしょうね💡
追加ミルクなら寝るのに授乳後すぐに追加からのベッドだと寝ないのわかります😁完ミだった下の子がそんな感じで、泣いて寝ないからと20追加することになるから、最初から20多くあげても結局後でまた20追加になったりしてました💧
これも子供によりけりなので何ともですが、またその日の活動状況にもよるので断言できませんが、うちの二人の夕寝状況を思い起こすと、5ヶ月なら朝7時夜19時、22時台のミルクなし、で朝寝も昼寝も守っていたら、夕寝はもう必要なかったです。
でも、それが寝ぐずりで就寝が19時過ぎるとか、22時台のミルクを起こしているとか、昼寝が短かったとか、早朝覚醒した、とかだと、夕寝しないとダメだったりして、それでも10分か15分くらいにしてました。
あと、今ちょうどあきちゃんの娘さんが夕寝がいるかいらないかの過渡期だと思いますが、夕寝させると寝過ぎになりそうで、夕寝させないと疲れすぎになりそう、という時は、そろそろ日中頑張って起こしておけると思うので、昼寝をその分後ろ倒しにして夕寝なしにして、例えば本では14時まで昼寝のところ14時半まで昼寝、とかにしていました💡- 9月25日
ママ
追記します
お風呂は19時か20時頃で、5カ月頃のお風呂あがりは、ささっとボディケアして、哺乳瓶(中身ミルク)持たせてベッドに置いてました。
この頃には夜はげっぷはさせていませんでした。普段から飲むのが上手で吐き戻しをしない子なのと、ベビーセンスもベビーモニターも付けていたので。
お風呂あがりは寝つきやすいのでもう流れで寝かしてしまいます。
ジーナ式完了ママ
沢山の情報ありがとうございます!
なるほどー。
流れで寝かしつけちゃうのもありっちゃありてますねぇえええ
とはいえ寝落ちスタイルは避けようかなぁと思っていて
授乳からの寝落ちだと
15分後ぐらいに泣いて起きてくるのが非常に多くて....
今までは、まぁいっかと
それでも許してたのですが
やはり、寝落ちはやめようと
授乳後に起こしてからベットに置くようにしております。
そのほかの時間は
すんなりなんですけどねー、
謎です。笑