![トヨP](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
職場の人間からしたら本当に迷惑ですよ!言いませんが、権利だとしても またかよ って思ってしまいます。
でも所詮職場の人間。なんて思われてもいいしわたしなら妊活しますよ!
![きのこらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこらぶ
子供の月齢と私の年齢が一緒です🤗
同じく4月から保育園に預けて6月から復帰してます。
一人目の妊活時から理解のある職場ですが、復帰後は同僚に迷惑をかけることが多くて、二人目を考えてもいいものか迷ってます。
お気持ちわかります。
後2,3年後に確実に妊娠出来るのなら、少し期間を置きたいですが、一人目が不妊治療で授かったので😢
職場に迷惑をかけるかもしれませんが、自分の人生なので、やりたいにやる、でいいと思います。
私は年内は夫が出張続きなので、来年から妊活をどうするか考えてみます。
-
トヨP
お子さんもきのこらぶさんも同じ年齢なんですね!同じ悩みを持ってる方の意見ありがたいです。私も同僚に仕事のフォローしてもらってるのでまた迷惑かけるなぁと二人目を悩みます、、、。
でも、やはり自分の人生ですよね。あのとき仕事優先して二人目諦めて後悔、、、とかにはなりたくないので、自分の思うとおりに行動したいと思います。ありがとうございます。- 9月25日
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私も第一号でした✨
復帰半年くらいから妊活始めました。職場に迷惑かけることはわかってるけど、すぐ妊娠できるとも限らないし、自分の人生を左右することだと思うので、後悔はしたくない!それを仕事や職場のせいにもしたくないので、妊活しました!
-
トヨP
同じ第1号の方のコメントありがたいです。ゆーあさんも半年くらいから妊活始めたんですね。確かにすぐに妊娠するとは限りませんね。後回しにして後悔したくないので、やはり妊活始めようと思います。ありがとうございます。
- 9月24日
![コロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コロン
私は第2号でした。
1歳10ヶ月違いの同僚と今年の4月に復帰しました。
復帰して1年も経たずにまた妊娠…言いづらい気持ちよく分かります。
私の職場では、復帰した同僚がすでに2人目の不妊治療を希望している事で揉めていて尚更言いづらい状況です…
でも、私も2人目を早めに欲しいので冬くらいから妊活始めようかと考えています!
時期が早かれ遅かれ職場に迷惑かかる事に変わりはないかなと思います。
-
トヨP
すでに言いづらい状況なんですね、、、確かにどちらにしても職場に迷惑かかりますよね。私の同僚で来年結婚する子がいて、もしその同僚と妊娠がかぶったら、人数不足で本当に大変なことになるので、できるだけ早めに二人目妊娠できるように頑張りたいと思います。
- 9月24日
![こすも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こすも
会社 2人目 妊活 報告
![こすも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こすも
ごめんなさい💦
間違えてコメント付けてしまいました💦申し訳ございません。
トヨP
そうですね、、、迷惑かかるに決まってますよね。
でも、自分の人生なので後悔したくないので妊活頑張りたいと思いたす。