※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kana
ココロ・悩み

妊娠中、精神科の薬を継続して服用していた方いますか?個人病院での出産ですか?薬の種類も教えてください。

もともと統合失調症で服薬していましたが
妊娠が分かり安定していた自己中断してしまいました。
上の子2人産んだ時もお薬辞めて産むまで悪化することなく出産できたのもあり油断していましたが、
近頃不安定が続き産婦人科の検診時に泣き出してしまい
先生から精神科の通院をするように言われました。
そして精神科の主治医から薬の服薬を言われ薬を処方されましたが罪悪感で飲めません…
妊娠中、精神科のお薬を継続して服薬していたかたおられますか?
また個人病院での出産ですか?
薬の種類も教えつ頂けたら助かります…

コメント

ゆん

個人病院では断られ、精神科が付属してる大学病院を勧められましたが遠くて市民病院で先日うみました。
初期から市民病院です。

心療内科では妊娠した時点ですぐに話して、影響が少ない薬に変えました。飲んでたものが影響があるもので有名で。

完ミでしてますが、産後も引き続き飲んでます。

deleted user

はーい🙋妊娠中前から出産後も服薬しています😉
私は症状が安定していたので、日赤病院で出産しました✨薬はお腹の赤ちゃん、授乳に影響がほとんどないものです。漢方(当帰芍薬散)+イフェクサー一日 1錠です👍

ちーずけーき

大学病院で2人産みました

環境が合ってて良かったです

薬一種類でずっと飲んでます

授乳も2人目から出来ました