※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の息子が高熱と発疹で苦しんでおり、原因が分からず困っています。家族にうつらないか心配で、疲れています。旦那は仕事で手伝えず、身寄りもない状況です。

もう限界…
1歳9ヶ月の息子が、風邪のような症状から高熱が3日続き、やっと下がったと思ったら足以外にものすごい発疹…
発疹の出はじめが突発性発疹と同じだったので、受診したら、突発ではないと、
検査をしても原因はなにかわからず。
上に3歳の娘がいるし、私は妊娠が発覚したところ。
家族にうつらないか不安でならないし、息子の機嫌が本当にずーーっと悪い。夜も寝ない、昼も寝ない。眠くてうとうとするけど、すぐ起きるのを1日繰り返す。
立って抱っこしとかないと泣きわめく。
旦那は仕事を休めない。転勤族で頼れる身寄りもいない。ファミサポも頼めない。
この状態がもう6日目。私も眠いし疲労困憊。
せめて原因が知りたい。

コメント

けっそろ

お疲れ様です。
せめて、原因が分かるとすっきりもするし、ホームケアの見通しもつきますよね。
かかりつけ医からは、どんな指示があったんですか?様子見で後日受信とかかな?

息子さん、お食事はとれてますか?一日中不機嫌だと、ぴけさん、本当疲れきっちゃいますよね。

娘さんは、保育園に行ってるんでしょうか??

地域の担当の保健師さんに相談して、ファミサポ以外の預け先など情報いただけたりしないでしょうかね??

一週間も続いたら、ぴけさんご自身の疲れもピークですし。せめて、旦那さんがお休みの日に、子どものお世話をお願いして、寝る時間がとれるといいのですが。

何も解決策を書けなくて、すみません。読んでたら、コメントせずにはいられなくて、書いてしまいました。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そしてたくさんのアドバイスありがとうございます!!

    病院からは発疹がひどくなったり、また熱が出たりしたら受診するように言われました。
    上の子は日中、保育園なので、それだけが救いです😣でも上の子のお世話が雑になってしまって😰申し訳ない気持ちでいっぱいですm(__)m

    保健師さんには何も相談などしてないです。一度聞いてみます!

    • 9月24日
  • けっそろ

    けっそろ

    娘さんが保育園なのは、救いですね💕上の子は、お母さんが頑張ってるのをしっかり見てくれてると思います。保育園に行く時と帰って来た時は、思いっきりぎゅってしてあげてください🤗

    発疹の経過も写メでとっておくと、後の受診の際役立つかもしれませんね。

    ぴけさん、好きなもの食べたりしながら、息抜きしてくださいねー。近くにいたら、お手伝いしたいくらいです。

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!

    写メ残しておきます!なかなかうまく撮らせてくれませんが😅(笑)
    とりあえず明日は少しでも良くなっていることを願います😣

    • 9月24日
ママ🧸

蕁麻疹ではないですか?😵
うちの息子も熱が出て体力落ちると蕁麻疹出ます、、。ブツブツブツブツ〜と。
子供は疲れがでたり体調悪いと蕁麻疹すぐ出るようなので、、
機嫌悪いと大変ですよね😭😭
早く良くなるといいですね😭

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうなんですね!😮
    上の子のときもこんなことはなく、初めてなので全くわからず…
    蕁麻疹の場合、どれくらいで発疹ひいていきますか??

    • 9月24日
  • ママ🧸

    ママ🧸

    私は病院でお薬もらって飲んで塗って、、で2日くらいで治りました。
    蕁麻疹なら冷やしてあげるのもいいと思います😊

    • 9月24日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    今回は小児科に行って、わからないと言われたんですが、明日皮膚科に行こうか悩んでます…🤔
    ただ機嫌が悪くて、皮膚科だけでは済まない?結局小児科??とか考えると……蕁麻疹だと皮膚科でもいけますよね?

    • 9月24日