
明日で生後7ヶ月になります。離乳食を始めたのがちょっと遅く、今、離…
明日で生後7ヶ月になります。
離乳食を始めたのがちょっと遅く、今、離乳食39日目の初期後半で2回食です。
完ミで今は
6時半 起床
8時前 離乳食①、ミルク
12時頃 ミルク
16時頃 ミルク
18時半頃 お風呂
19時頃 離乳食②、ミルク
20時半~21時半 就寝
というリズムで夜中に起きる事もありません。
ただ、離乳食①を12時の昼頃に変えようか悩んでいます。
悩んでいる理由としては、
あたしが時々まだ若干ボーッとしてる😅
結局完食するけど、食事中泣いたりする💦
くらいではあるんですが、今のリズムも慣れてきたので悩みどころで💦
いずれ3回食始まる事を考えたらあたしも慣れる為には今のスタイルでいいのか、みなさんの離乳食のリズムを教えて頂き、参考にしたいです。
- あこ(6歳)
コメント