
育休中の妻が、仕事をしている夫に子供の世話をお願いしたいが、夫は朝風呂の時間があるためにできないと言っています。この状況について皆さんの意見を伺いたいです。
妻育休、旦那仕事している方に質問です😢
毎日旦那が朝風呂をしているので、その時間があるなら子供の世話して欲しいと言ったところ、
平日は無理!仕事に行かないといけないからできない!と言われました。
その通りではあると思います。私は育休中で、育児のために休んでるんですから…でも、お風呂入る時間があるなら…と思ってしまって😢
皆さんどう思われますか…???
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お仕事があるなら無理だと思いますが…
朝風呂をやめてほしいってことですよね。そんな長時間入られるんですか?

ママリ
朝風呂…マストなんですかね💦
個人的に必要性を感じないので
世話してほしいと思ってしまいます…
-
はじめてのママリ🔰
むしろ子供が寝てるうちに入ってくれって感じなのですが😭というか、汚い体で寝るなって🥹
- 5月15日
-
ママリ
夜入らずに朝入っているんですか😳💦
てっきり朝目が覚めるように…とかだと思いました💦
その生活習慣は衝撃です🫨- 5月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭
夜入らずで、、、、
夜はYouTubeとかみて寝落ち。
そしてそのまま朝入るんです💦
その時間あるなら家事やれって思ってしまって…- 5月15日
-
ママリ
子ども2人いるのに自分中心なんですね💦
その環境で子育てされていてすごいです🥺💦- 5月16日

はじめてのママリ🔰
男性って朝風呂入るひと多い気がします。
でも平日は無理って、、
ママリさんが育休明けたらどうするつもりなんですかね😕
-
はじめてのママリ🔰
その時はやるらしいです。
今は私が育休だから時間に制限ないじゃんって感じらしくて😭- 5月15日
はじめてのママリ🔰
20〜30分ぐらい入ってます。
お風呂でYouTubeみるのが最高らしく。クソ😤