
建売メーカーで建てるか悩んでいます。手付け金を捨ててでも注文住宅がいいか迷っています。
注文住宅で家を建てようと思っているのですが、
土地がほんとになくて、心折れそうになっています。
これならもう建築条件付きの土地に
建売メーカーで建てたらいいのではないかと
少しだけ思い始めてきました。
しかし、建売で建てるにしても、
現在ハウスメーカーと契約しており、
手付け金を10万円ほど払っています。
これはこちら都合で解約したら戻ってきません。
違約金はありませんが、10万円を捨てる気にはなれず、
結局ズルズル土地探しをしています。
しかし今日夫から10万円勉強のためだったと思って捨てて、注文住宅立てるより300万円とか安く家を手に入れられたらそれでもいいんじゃないかと言われました。
そうかもしれないけど・・・10万円を捨てることに抵抗があることと、
建売だと建材や断熱材・気密性の部分がこだわれないのでなかなか踏ん切りがつきません😭
みなさんならこの状況、どうされますか😢😢😢
(注文住宅にしたいのは、建材や、断熱材・気密性にこだわりがあるだけで、間取りにはさほどこだわりはありません。
また、そこの営業担当の方がとても親身になってくれる人で、その人から買いたいねと夫と意見が合ったので、そのハウスメーカーにしました。
土地の場所も広ーく探しており、小学校さえ通える許容範囲なら、多少の不便や日当たりは我慢できると思っています。)
- momoe(6歳)
コメント

とも
どれくらい土地探しをされてますか?
土地探し、大変ですよね💦
うちも探しに探して、不審者かってくらい周辺をグルグルまわって…
やっと見つかりました✨
不動産屋さんには、土地はその時の運もあるし、いついいのが出るかわからないと散々言われました💦

はじめてのママリ🔰
私も途中で解約して10万円戻って来ませんでした😅
途中まで担当してくれたのが、営業二人と設計の三人で最後まで一生懸命してくれたので「まぁ、あの人達のお給料になってくれればいいか」と、主人と納得しました😁
-
momoe
途中で解約されたんですね😱
それはなぜですか・・・?
そう考えるのもいいですね。ほんとにいつも細やかに対応してもらってるのもあって、解約しにくいのもあるのですが・・・そんなこと言っていつまでも土地探すより建売ですかねぇ😢- 9月24日

はじめてのママリ🔰
条件付きの土地の条件を外してもらったらいいのではないでしょうか?
-
momoe
やはり外せるんですね✨聞いたことあるのですが、どの不動産屋も「ここは建築条件付きだから~」って除外するので、外したらいくらになるのかまで聞いてみようと思います!
- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
基本的に100-300万あがります😊不動産屋さんはどれくらいまわられましたか??
- 9月24日
-
momoe
不動産屋さんはその土地のと大手と5件つながってます。
外してもらえるなら候補があるので、聞いてみてもらえるか確認してみようかな・・・
この方法を夫にも聞いてみます✨- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
全てご自身でまわられた方がいいですよ☺️大手とつながって情報は共有できますが、基本的には自分のところで抱えているお客様に優先で案内します!なんなら、まだ売り出しも出ていない場所でも、客側が気に入れば営業にいってくれます!ちなみに大手より地域密着型の方がたまにいい土地を持ってたりします( ´ ▽ ` )我が家もものすごく人気の地区ですが、早めに何件もに連絡していたので情報を頂けました😊価格改定などの連絡もすぐもらえるので、ご自身で繋がっておく方が有利です✨
- 9月24日
-
momoe
?
自身でまわるとはどういうことですか?☺
その土地の地域密着は1件しかなく(そこが強すぎて他は持ってない💦)、店舗に行き仲良くなった営業の方に土地情報もらってます!ネットに載る前のも紹介してもらってます☺
大手4件も、それぞれ予約して店舗へ行き、紹介
してもらって、現地見に行ったり一緒にしてます。
確かに大手よりは地域密着の方が土地持ってますが、大手もかなり持ってて建売との繋がりが強いのでそこの紹介とかもあります。
価格改定も連絡もらってます☺
もう少しこのまま土地が出るの待つしかないですね・・・💦
アドバイスありがとうございます!
今の状況が間違ってないことがわかっただけでも少し気が楽になります☺✨- 9月24日
-
はじめてのママリ🔰
私読み間違えてました💦不動産屋は大手5件とつながっています...と書かれていたので、お付き合いのある不動産屋が大手とつながっており窓口になられているのかと思いました😅
momoeさんがお付き合いのある不動産屋さんが5件あるということですね!😊失礼しました💦
それだとあとは待つだけですね✨良い土地に巡り会えますように✨- 9月24日
-
momoe
私の書き方も分かりにくくてすみません💦
はい、待つだけでなかなかなくてやきもきしますが、もうすこし待ってみます😭
ありがとうございます✨- 9月24日
momoe
半年近くになります。。
もっと探されてる方もいらっしゃるので心折れるの早すぎるのかもしれませんが、
土地探し大変ですよね😭
不審者分かります💦💦
でも見つけられたんですね✨羨ましい✨
言われますね!不動産屋にもハウスメーカーと契約してるって言ってるのに建売進められたり、値段上げて探してみてとか、条件を緩和した方がとか好き勝手言われてます・・・
ほんと悩ましいです😭
とも
わたしだったらもう少し探してみますかねぇ😅
いつ、踏ん切りつけるか…ってなっちゃいますが💦
momoe
もう少し探されますか✨
そうなんですよね!少しだけいいのがあって、ここでいいか!ってなったりもしたんですが、狭いのが気になって諦めたり・・・踏ん切りっていつどうやってつけるのか迷子になってます💦
とも
条件を書き出して、7割くらい条件に当てはまっていれば決めた方がいい、とか聞きましたけど…全部叶えたいものですよね😭
momoe
7割いいますね!ほんと全部は叶わないんだと思います💦
が、叶えたい😭
今狭い以外の条件がかなってる所があるんですが、狭いのって致命的な気がして踏み切れなくて😭