※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
お金・保険

未婚で出産予定の方が、寡婦控除について不安になっています。婚姻歴があるが関係ないため、寡婦控除の対象外と考えています。未婚シングルには不安があるようです。

未婚で出産予定の者です。(まだ8週目ですが。)
未婚のシングルマザー、寡婦控除について教えてください。

7年程前に離婚していて、私自身に"婚姻歴"自体はありますが、今回の妊娠・出産にはそのときの旦那はもちろん関係ないので、寡婦控除の対象にはならないですよね?
いろいろと勉強してみたら、未婚シングルは風当たりが強いようで不安になってきてしまいました…

コメント

ここ

気になって調べてみました。

離婚後に元配偶者とは別の男性との子どもを未婚のまま出産した場合など、「離婚歴」があるシングルマザーには適用されます。
とありましたがどうなんでしょうか?🤔

ほんだ

未婚シングルですが全然風当たり強くないですよー!
みんな優しいですよ😊
不倫なら風当たり強いでしょうけど…

寡婦控除は自治体で違うので市町村のホームページに載ってないですかね?🤔
今妊娠中だと関係ないかもしれませんが、1月に支給される未婚親手当は、子どもと関係なくても過去に婚姻歴があるともらえないようです。

あおい

私も同じように過去に離婚歴があり、その人では無い人との子供を未婚で産みました。
結論から言うと、寡婦控除対象です。

私も知らなくて、昨年の確定申告でようやく修正申告をしました。
その時に、税務署から「あなたは対象外ですよ」と一度連絡が来ましたが、「会社でお世話になっている税理士に聞いたところ対象だと言われたんですけど、、」と話すと、その後対象で問題ないと言われ控除されました!
なので、税務署の人も分かっていない可能性があるので、ダメだと言われても「税理士や会計士に聞いた」と話してみてくださいね。